突発性難聴に対する高気圧酸素療法 プロスタグランジンE1の使用経験
平成2年より平成11年8月までの当科における突発性難聴症例を対象とし, 高気圧酸素治療 (HBO) の際に, 星状神経節ブロック (SGB) を施行したSGB群119例と, SGB施行の代わりに, プロスタグランジンE1 (PGE1) の点滴静注を行ったPG群39例における治療成績を比較検討した。 その結果, PG群はSGB群に比べて全体的に聴力回復の著効率, 有効率が低い傾向にあり, また眼振のある症例や, 発症から治療開始までの日数が8日以上の症例などで両群を比較してみると, PG群ではSGB群に反して治癒症例が認められなかった。 しかし両群間に統計学的な有意差は認められなかった。...
Saved in:
Published in | AUDIOLOGY JAPAN Vol. 43; no. 2; pp. 124 - 128 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本聴覚医学会
2000
日本聴覚医学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0303-8106 1883-7301 |
DOI | 10.4295/audiology.43.124 |
Cover
Summary: | 平成2年より平成11年8月までの当科における突発性難聴症例を対象とし, 高気圧酸素治療 (HBO) の際に, 星状神経節ブロック (SGB) を施行したSGB群119例と, SGB施行の代わりに, プロスタグランジンE1 (PGE1) の点滴静注を行ったPG群39例における治療成績を比較検討した。 その結果, PG群はSGB群に比べて全体的に聴力回復の著効率, 有効率が低い傾向にあり, また眼振のある症例や, 発症から治療開始までの日数が8日以上の症例などで両群を比較してみると, PG群ではSGB群に反して治癒症例が認められなかった。 しかし両群間に統計学的な有意差は認められなかった。 |
---|---|
ISSN: | 0303-8106 1883-7301 |
DOI: | 10.4295/audiology.43.124 |