ラクナ梗塞様症状で発症し血管内大細胞型B細胞リンパ腫と診断した1例

症例は,突然の左失調性片麻痺で発症した79歳男性.頭部MRI拡散強調画像で右内包後脚に高信号病変を認め,ラクナ梗塞の診断で入院した.高血圧などの脳梗塞の危険因子はなかった.微熱があり,貧血と血小板低値を認め,血清LDH,CRPが高値だった.追加検査で可溶性インターロイキン2受容体が高値であったため悪性リンパ腫を疑い,老人性血管腫からの皮膚生検で血管内大細胞型B細胞リンパ腫(intravascular large B-cell lymphoma,以下IVLBCLと略記)と診断した.典型的なラクナ梗塞様症状で発症したIVLBCLの症例で鑑別上重要な症例と考える....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in臨床神経学 Vol. 62; no. 6; pp. 492 - 495
Main Authors 横田, 一樹, 梅田, 麻衣子, 本郷, 祥子, 土田, 拓睦, 梅森, 幸恵, 藤田, 信也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本神経学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は,突然の左失調性片麻痺で発症した79歳男性.頭部MRI拡散強調画像で右内包後脚に高信号病変を認め,ラクナ梗塞の診断で入院した.高血圧などの脳梗塞の危険因子はなかった.微熱があり,貧血と血小板低値を認め,血清LDH,CRPが高値だった.追加検査で可溶性インターロイキン2受容体が高値であったため悪性リンパ腫を疑い,老人性血管腫からの皮膚生検で血管内大細胞型B細胞リンパ腫(intravascular large B-cell lymphoma,以下IVLBCLと略記)と診断した.典型的なラクナ梗塞様症状で発症したIVLBCLの症例で鑑別上重要な症例と考える.
ISSN:0009-918X
1882-0654
DOI:10.5692/clinicalneurol.cn-001704