腎移植患者におけるSARS-CoV-2 mRNAワクチン接種後の抗体応答の長期推移

【背景】腎移植患者(KTR)は健常者と比しSARS-CoV-2 mRNAワクチンに対する抗体反応が減弱しているが,既感染者と未感染者におけるワクチン複数回接種後の長期的な抗体応答は不明な点が多い.【方法】SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種前と接種後平均16ヶ月までのSARS-CoV-2に対する抗S1 IgGと中和抗体を1-2か月間隔で経時的に評価した.【結果】既感染KTR 13例(男性70%, 平均 43.6歳),未感染KTR 11例 (男性73%, 平均 53.9歳) が登録された.2回目までのワクチンは全例が接種していた.既感染KTRにおけるワクチン接種前の抗体保有率は抗S1 Ig...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapanese Journal of Transplantation Vol. 58; no. Supplement; p. s266_2
Main Authors 尾本, 和也, 石田, 英樹, 真田, 崇弘, 本田, 智子, 小原, 道法, 石渡, 亜由美, 海上, 耕平, 若井, 幸子, 別府, 寛子, 白川, 浩希
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本移植学会 2023
The Japan Society for Transplantation
Online AccessGet full text
ISSN0578-7947
2188-0034
DOI10.11386/jst.58.Supplement_s266_2

Cover

Loading…
More Information
Summary:【背景】腎移植患者(KTR)は健常者と比しSARS-CoV-2 mRNAワクチンに対する抗体反応が減弱しているが,既感染者と未感染者におけるワクチン複数回接種後の長期的な抗体応答は不明な点が多い.【方法】SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種前と接種後平均16ヶ月までのSARS-CoV-2に対する抗S1 IgGと中和抗体を1-2か月間隔で経時的に評価した.【結果】既感染KTR 13例(男性70%, 平均 43.6歳),未感染KTR 11例 (男性73%, 平均 53.9歳) が登録された.2回目までのワクチンは全例が接種していた.既感染KTRにおけるワクチン接種前の抗体保有率は抗S1 IgG 100% ,中和抗体 92%,2回目接種後抗体価は更に上昇し3回目接種以降は抗S1 IgG, 中和抗体共に100%となり,観察期間中維持された.未感染KTRの抗体保有率は接種前0%, 2回目接種後に抗S1 IgG 36% (4/11),中和抗体 9% (1/11),3回目接種後抗S1 IgG 80% (8/10),中和抗体 50% (5/10), 4回目接種後抗S1 IgG 100% (7/7),中和抗体86 % (6/7), 5回目接種後抗S1 IgG, 中和抗体共に100%となった (6/6).未感染KTRの抗体価は全期間を通じて既感染KTRより低かった.観察期間中1例が死亡し,未感染KTRの1例がCOVID-19に罹患した.【結論】未感染KTRは5回のワクチン接種を経て抗体保有率が100%に達した一方,既感染KTRではワクチン接種前より高い抗体保有率を有し,追加接種により抗体価は高値で維持された.
ISSN:0578-7947
2188-0034
DOI:10.11386/jst.58.Supplement_s266_2