60歳以上のドナーからの心臓移植の遠隔期成績~二施設共同研究から

【背景】日本では特に高齢ドナーからの臓器提供が多く、その遠隔期成績を検証することで、高齢ドナーから心臓移植の安全性を検証することを目的とした。【方法】1999年2月から2021年12月に二施設にて心臓移植を施行した302例中、移植時年齢が18歳以上の260例を対象とした。ドナー年齢が60歳以上の29例(O群)と60歳未満の231例(Y群)の遠隔期成績を比較検討した。O群とY群において、術後免疫抑制療法などに差はなかった。【結果】心臓移植後の5年および10年生存率は、Y群が94%と92%であるのに対して、O群は86%と86%と若干低値を示したが有意差は見られなかった(Log Rank P=0.2...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in移植 Vol. 58; no. Supplement; p. s151_1
Main Authors 福嶌, 五月, 柳野, 佑輔, 吉岡, 大輔, 甲斐沼, 尚, 田所, 直樹, 田口, 卓良, 渡邉, 琢也, 塚本, 泰正, 坂田, 泰史, 宮川, 繁
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本移植学会 2023
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:【背景】日本では特に高齢ドナーからの臓器提供が多く、その遠隔期成績を検証することで、高齢ドナーから心臓移植の安全性を検証することを目的とした。【方法】1999年2月から2021年12月に二施設にて心臓移植を施行した302例中、移植時年齢が18歳以上の260例を対象とした。ドナー年齢が60歳以上の29例(O群)と60歳未満の231例(Y群)の遠隔期成績を比較検討した。O群とY群において、術後免疫抑制療法などに差はなかった。【結果】心臓移植後の5年および10年生存率は、Y群が94%と92%であるのに対して、O群は86%と86%と若干低値を示したが有意差は見られなかった(Log Rank P=0.214)。また、遠隔期の有害事象として、冠血行再建、ペースメーカー植込み、血液透析の導入、PTLDを含む悪性腫瘍の発症につき、比較検討したが、両群間に有意差は見られなかった。移植後5年8年10年の経胸壁心エコー検査ならびに右心カテーテル検査において有意差が見られたのは、移植後10年における左室拡張末期径(Y群44±4.5 mm vs. O群39±1.6, P=0.043)および左室収縮末期径(Y群28±5.0 mm vs. O群26±2.1, P=0.043)であった。移植後5年ならびに10年に施行した右心カテーテル検査では、有意差はないものの、O群において、肺動脈圧と肺動脈楔入圧が高く、心係数が低い傾向が見られた。【結論】高齢ドナーであっても、心移植後10年まではほぼ同等の遠隔期成績が得られている。以降の経過観察が注目される。
ISSN:0578-7947
2188-0034
DOI:10.11386/jst.58.Supplement_s151_1