カンボジアの製造業の業種構造の変化
カンボジア経済は1990年代後半以降、総じて高水準の経済成長を継続的に達成し、産業構造については農業から製造業へのシフトがみられた。特に製造業について2011年と2022年に同国で実施された経済センサスの調査結果からみると、消費財産業では繊維縫製業と皮革製品製造業が大幅に拡大していること、また、資本財産業では、電気機器製造業や輸送用機械製造業における生産活動が始まったことが明らかにされた。...
Saved in:
Published in | MACRO REVIEW Vol. 36; no. 1; pp. 1 - 4 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本マクロエンジニアリング学会
2024
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-0560 1884-2496 |
DOI | 10.11286/jmr.36.1 |
Cover
Summary: | カンボジア経済は1990年代後半以降、総じて高水準の経済成長を継続的に達成し、産業構造については農業から製造業へのシフトがみられた。特に製造業について2011年と2022年に同国で実施された経済センサスの調査結果からみると、消費財産業では繊維縫製業と皮革製品製造業が大幅に拡大していること、また、資本財産業では、電気機器製造業や輸送用機械製造業における生産活動が始まったことが明らかにされた。 |
---|---|
ISSN: | 0915-0560 1884-2496 |
DOI: | 10.11286/jmr.36.1 |