産婦人科領域におけるsulbactam/Cefoperazoneの臨床的検討

Sulbactam (SBT) は単独では抗菌剤としての有用性は少ないが, β-Lactamase inhibitorであることから, 他のβ-Lactam剤と配合することによつて, β-Lactamaseによる失活を防ぎ, 配合された抗生剤の抗菌力を増強することができる1, 2)。 今回われわれはCefoperazone (CPZ) を配合の対象として3), 産婦人科領域の感染症患者に使用する機会を得たので若干の検討を加えて報告する。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 37; no. 11; pp. 2251 - 2255
Main Authors 幾嶋, 泰郎, 白川, 光一, 小林, 秀樹, 松本, 伸一郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 1984
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.37.2251

Cover

More Information
Summary:Sulbactam (SBT) は単独では抗菌剤としての有用性は少ないが, β-Lactamase inhibitorであることから, 他のβ-Lactam剤と配合することによつて, β-Lactamaseによる失活を防ぎ, 配合された抗生剤の抗菌力を増強することができる1, 2)。 今回われわれはCefoperazone (CPZ) を配合の対象として3), 産婦人科領域の感染症患者に使用する機会を得たので若干の検討を加えて報告する。
ISSN:0368-2781
2186-5477
DOI:10.11553/antibiotics1968b.37.2251