Cefbuperazone の髄液移行脳外科患者における血液脳関門損傷の程度との相関
術後感染予防の目的で, 琉球大学脳外科で外科的処置の行われた15例を対象にCefbuperazone (CBPZ) を静注し, その有効性と安全性を検討した。その結果, 感染症発症の疑いを認めたのは1例だけであった。安全性に関しては, トランスアミナーゼの上昇例を3例に認めたが, 重篤なものではなかった。 7例についてCTスキャンによる血液脳関門 (BEE) 損傷の評価とCBPZの髄液移行を対比, 検討したところ, BBB損傷例においては十分な髄液移行が得られた。...
Saved in:
Published in | The Japanese Journal of Antibiotics Vol. 43; no. 6; pp. 1174 - 1180 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本感染症医薬品協会
1990
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0368-2781 2186-5477 |
DOI | 10.11553/antibiotics1968b.43.1174 |
Cover
Summary: | 術後感染予防の目的で, 琉球大学脳外科で外科的処置の行われた15例を対象にCefbuperazone (CBPZ) を静注し, その有効性と安全性を検討した。その結果, 感染症発症の疑いを認めたのは1例だけであった。安全性に関しては, トランスアミナーゼの上昇例を3例に認めたが, 重篤なものではなかった。 7例についてCTスキャンによる血液脳関門 (BEE) 損傷の評価とCBPZの髄液移行を対比, 検討したところ, BBB損傷例においては十分な髄液移行が得られた。 |
---|---|
ISSN: | 0368-2781 2186-5477 |
DOI: | 10.11553/antibiotics1968b.43.1174 |