1997年臨床分離株に対するMeropenem (MEPM) の抗菌活性

1997年に検出した臨床分離多数株を対象とし, Meropenem (MEPM) の抗菌活性を把握することを目的に, 対照薬剤を加えた最小発育阻止濃度 (MIC) を測定して以下の結果を得た。 1.グラム陽性菌に対するMEPMの抗菌活性はCephems (CEPs) には勝るものの, 総じて見るとPanipenem (PAPM), Imipenem (IPM) とは, ほぼ同等であった。 2.Enterobacteriaceae, Glucose non-fermentative Gram-negative rods ((G) NF-GNR) 及びBacteroides fragilis gr...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 52; no. 12; pp. 695 - 720
Main Authors 鈴木, 由美子, 松本, 好弘, 西成, 千里, 遠藤, 晴美, 石原, 理加, 出口, 浩一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.12.1999
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:1997年に検出した臨床分離多数株を対象とし, Meropenem (MEPM) の抗菌活性を把握することを目的に, 対照薬剤を加えた最小発育阻止濃度 (MIC) を測定して以下の結果を得た。 1.グラム陽性菌に対するMEPMの抗菌活性はCephems (CEPs) には勝るものの, 総じて見るとPanipenem (PAPM), Imipenem (IPM) とは, ほぼ同等であった。 2.Enterobacteriaceae, Glucose non-fermentative Gram-negative rods ((G) NF-GNR) 及びBacteroides fragilis groupのいわゆる第三世代CEPsを含む多剤耐性株に対するCarbapenemsの強い抗菌活性が認められたが, 中でもこれらの菌種に対するMEPMの抗菌活性はIPM及びPAPMに勝っていた。グラム陰性菌に対するMEPMの抗菌活性は, 1993年臨床分離株での結果と比較して, 耐性が進行した形跡は認められなかった。 3.MEPMは, Pseudomonas aeruginosaに対しては, IPMとPAPM耐性株においても低いMIC-rangeを示した。これら耐性株は, Carbapenemsや塩基性アミノ酸の主な外膜透過孔であるOprD (D2ポーリン) の欠損株である可能性が考えられた
ISSN:0368-2781
2186-5477
DOI:10.11553/antibiotics1968b.52.695