図画工作・美術科教育に求められる専門的力量形成に関する検討(1) : 図画工作・美術科教育に求められる専門的力量とは?

本研究は,図画工作・美術を指導する教師に求められる専門的力量について検討するものである。本稿はその第1報として,教師の専門的力量をめぐる議論を,文献調査をもとに主要な論点に整理した。その上で,先行研究の成果をもとに,図画工作・美術科教育に求められる専門的力量をテクニカル・スキルの視点から検討し,「教科に関する知識」「教科内容に関する知識及び技術」「教科内容の教材化に関する知識及び技能」「授業実践力」「子どもの成長発達に対する理解」「子どもを個に応じて理解する能力」「子どもを集団として把握する能力」「授業改善力」「同僚との協働を通して専門的力量の向上を図る力」の9つの要素に整理した。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in美術教育学:美術科教育学会誌 Vol. 34; pp. 15 - 31
Main Authors 新井, 哲夫, 金井, 則夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 美術科教育学会 2013
Online AccessGet full text
ISSN0917-771X
2424-2497
DOI10.24455/aaej.34.0_15

Cover

Loading…
More Information
Summary:本研究は,図画工作・美術を指導する教師に求められる専門的力量について検討するものである。本稿はその第1報として,教師の専門的力量をめぐる議論を,文献調査をもとに主要な論点に整理した。その上で,先行研究の成果をもとに,図画工作・美術科教育に求められる専門的力量をテクニカル・スキルの視点から検討し,「教科に関する知識」「教科内容に関する知識及び技術」「教科内容の教材化に関する知識及び技能」「授業実践力」「子どもの成長発達に対する理解」「子どもを個に応じて理解する能力」「子どもを集団として把握する能力」「授業改善力」「同僚との協働を通して専門的力量の向上を図る力」の9つの要素に整理した。
ISSN:0917-771X
2424-2497
DOI:10.24455/aaej.34.0_15