小児科領域におけるPanipenem/Betamipronの使用経験
Panipenem/Betamipron (PAPM/BP) を15例の小児急性細菌感染症に点滴静注投与した。 症例の内訳は肺炎11例, ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群, 尿路感染症各2例の15例であった。 臨床効果は15例中著効11例, 有効4例で有効率は100%であつた。細菌学的効果は12株で検討でき, 12株すべてが消失し, 消失率は100%であつた。PAPMのMICはImipenemとほぼ同等であつた。副作用として蕁麻疹が1例, 検査値異常として好酸球増多とGOT, GPTの上昇が各1例ずつみられたが, いずれも軽微であった。...
Saved in:
Published in | The Japanese Journal of Antibiotics Vol. 45; no. 4; pp. 430 - 436 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本感染症医薬品協会
1992
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0368-2781 2186-5477 |
DOI | 10.11553/antibiotics1968b.45.430 |
Cover
Summary: | Panipenem/Betamipron (PAPM/BP) を15例の小児急性細菌感染症に点滴静注投与した。 症例の内訳は肺炎11例, ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群, 尿路感染症各2例の15例であった。 臨床効果は15例中著効11例, 有効4例で有効率は100%であつた。細菌学的効果は12株で検討でき, 12株すべてが消失し, 消失率は100%であつた。PAPMのMICはImipenemとほぼ同等であつた。副作用として蕁麻疹が1例, 検査値異常として好酸球増多とGOT, GPTの上昇が各1例ずつみられたが, いずれも軽微であった。 |
---|---|
ISSN: | 0368-2781 2186-5477 |
DOI: | 10.11553/antibiotics1968b.45.430 |