不安定腰椎に対するPedicle ScrewとWire固定術の比較検討

今回われわれは1椎間の不安定腰椎に対してPS法とwire固定術を交互に行い, 術後成績や固定性について比較検討した.症例は1992年以降, PS法とwire固定術を交互に施行し, 術後6カ月以上経過した不安定腰椎症48例である.術後成績を疾患別にみると, すべり症においてPS法は76.5%, wire固定術は64.3%でありPS法が若干良好であったが有意な差はなく, 脊柱管狭窄症ではPS法は71.4%, wire固定術は80.0%で双方に有意な差はなかった.%slip, Slip angleの経過, 骨癒合, Instrumentの折損は有意差はなかった.不安定腰椎に対してPS法とwire固定...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本腰痛研究会雑誌 Vol. 4; no. 1; pp. 20 - 24
Main Authors 薗田, 恭輔, 井本, 浩樹, 永田, 見生, 有吉, 護
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本腰痛学会 12.10.1998
日本腰痛研究会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-7355
1884-2186
DOI10.14898/yotsu1995.4.20

Cover

More Information
Summary:今回われわれは1椎間の不安定腰椎に対してPS法とwire固定術を交互に行い, 術後成績や固定性について比較検討した.症例は1992年以降, PS法とwire固定術を交互に施行し, 術後6カ月以上経過した不安定腰椎症48例である.術後成績を疾患別にみると, すべり症においてPS法は76.5%, wire固定術は64.3%でありPS法が若干良好であったが有意な差はなく, 脊柱管狭窄症ではPS法は71.4%, wire固定術は80.0%で双方に有意な差はなかった.%slip, Slip angleの経過, 骨癒合, Instrumentの折損は有意差はなかった.不安定腰椎に対してPS法とwire固定術では双方の成績に有意な差はなかった.
ISSN:1341-7355
1884-2186
DOI:10.14898/yotsu1995.4.20