口腔粘膜の湿潤度に関する検討 正常口腔粘膜における部位による違いについて

正常口腔粘膜上皮の湿潤度の部位による違いについて検討した。対象は健康成人ボランティア30名 (男性11名, 女性19名, 平均年齢30.7歳) とした。測定機器は口腔水分計モイスチャーチェッカームーカス (MY01MS, スカラ社製) を用いた。測定部位は舌背, 頬粘膜, 口蓋, 歯肉とした。統計学的分析にはt検定を用いた。その結果, 舌背の平均値は23.2, 頬粘膜は22.8, 口蓋は8.0, 歯肉は4.7で, 舌背と頬粘膜は類似した値であったが, その他の部位はいずれも統計学的に有意に差があった。以上の結果から口腔粘膜の湿潤度は舌背>頬粘膜>口蓋>歯肉の順で高く, 部位に...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本口腔粘膜学会雑誌 Vol. 9; no. 2; pp. 50 - 55
Main Authors 大多和, 薫, 神部, 芳則, 草間, 幹夫, 内藤, 浩美, 大橋, 一之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本口腔内科学会 30.12.2003
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-7983
1884-1473
DOI10.6014/jjomm1995.9.50

Cover

Abstract 正常口腔粘膜上皮の湿潤度の部位による違いについて検討した。対象は健康成人ボランティア30名 (男性11名, 女性19名, 平均年齢30.7歳) とした。測定機器は口腔水分計モイスチャーチェッカームーカス (MY01MS, スカラ社製) を用いた。測定部位は舌背, 頬粘膜, 口蓋, 歯肉とした。統計学的分析にはt検定を用いた。その結果, 舌背の平均値は23.2, 頬粘膜は22.8, 口蓋は8.0, 歯肉は4.7で, 舌背と頬粘膜は類似した値であったが, その他の部位はいずれも統計学的に有意に差があった。以上の結果から口腔粘膜の湿潤度は舌背>頬粘膜>口蓋>歯肉の順で高く, 部位により大きな差があり, 各部位の構造や機能の違いが口腔粘膜の湿潤度に影響している可能性が示唆された。
AbstractList 正常口腔粘膜上皮の湿潤度の部位による違いについて検討した。対象は健康成人ボランティア30名 (男性11名, 女性19名, 平均年齢30.7歳) とした。測定機器は口腔水分計モイスチャーチェッカームーカス (MY01MS, スカラ社製) を用いた。測定部位は舌背, 頬粘膜, 口蓋, 歯肉とした。統計学的分析にはt検定を用いた。その結果, 舌背の平均値は23.2, 頬粘膜は22.8, 口蓋は8.0, 歯肉は4.7で, 舌背と頬粘膜は類似した値であったが, その他の部位はいずれも統計学的に有意に差があった。以上の結果から口腔粘膜の湿潤度は舌背>頬粘膜>口蓋>歯肉の順で高く, 部位により大きな差があり, 各部位の構造や機能の違いが口腔粘膜の湿潤度に影響している可能性が示唆された。
Author 草間, 幹夫
大多和, 薫
内藤, 浩美
大橋, 一之
神部, 芳則
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 大多和, 薫
  organization: 自治医科大学歯科口腔外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 神部, 芳則
  organization: 自治医科大学歯科口腔外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 草間, 幹夫
  organization: 自治医科大学歯科口腔外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 内藤, 浩美
  organization: 国際医療福祉大学臨床医学研究センター歯科口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 大橋, 一之
  organization: 国際医療福祉大学臨床医学研究センター歯科口腔外科
BookMark eNo9j81Kw0AcxBepYK29-hBC4n93s8nuUYtfUPCi52U32dWEppWkF48R9CLYi4hCT1pEEDx4UxAfJjTGt7Co9DDMwA9mmGXU6A_6BqFVDK4P2FtPkkGaYiGYK1wGC6iJOfcc7AW0McvUw04gOF1C7TyPNQDjHICIJlqbjh7q8-uv19v6YlwWL9XbZ_Uxmb4_lsXz9819WdyVZ5fVZFw_Xa2gRat6uWn_ewsdbm8ddHad7v7OXmej6yQEU-LMZiz3KRALPKDaRhpMBER7WoQRp8BFwEJlQHOFQ2MjBh5oI4yOfGstUNpCm3-9ST5UR0aeZHGqslOpsmEc9oycX5VCkl8xmMPwWGUyUfQHsL5g7Q
ContentType Journal Article
Copyright 日本口腔粘膜学会
Copyright_xml – notice: 日本口腔粘膜学会
DOI 10.6014/jjomm1995.9.50
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-1473
EndPage 55
ExternalDocumentID article_jjomm1995_9_2_9_2_50_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2132-983f86302f0873bfdb0ed02b4b9cd8308975cae0b8a1cefd5040be9ebd6fff033
ISSN 1341-7983
IngestDate Wed Sep 03 06:30:06 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2132-983f86302f0873bfdb0ed02b4b9cd8308975cae0b8a1cefd5040be9ebd6fff033
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjomm1995/9/2/9_2_50/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjomm1995_9_2_9_2_50_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2003-12-30
PublicationDateYYYYMMDD 2003-12-30
PublicationDate_xml – month: 12
  year: 2003
  text: 2003-12-30
  day: 30
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本口腔粘膜学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日口粘膜誌
PublicationYear 2003
Publisher 日本口腔内科学会
Publisher_xml – name: 日本口腔内科学会
References 14) 芋川玄爾: 角層脂質の性状機能とその測定. 臨皮, 44: 583-588, 1990.
9) (株) ライフ・スカラ (株): 口腔水分計モイスチャーチェッカー・ムーカスQ&A集 2003年3月4日.
3) 柿木保明: 新たな診断機器と検査方法. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成13年度報告書: 31-34, 2002.
16) 岡田耕造: 健常人における表皮角質水分量の年内変化について―81名での検討. 日温泉気候物理医誌 62: 49-50, 1998.
15) Tagami H and Yoshiyuki K: Interrelationship between water-barrier and reservoir functions of pathologic stratum corneum. J Invest Dermatol 121: 642-645, 1985.
11) 田上八郎: 表皮生理機能の異常. 皮膚科 MOOK 15: 75-82, 1991.
19) 柿木保明: 新たな診断機器と検査方法. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成13年度報告書: 79-80, 2002.
17) 吉国好道, 田上八郎 他: 身体各部位における皮表角層水分量の季節的変化とそれに関与する因子について. 日皮会誌 93: 491-495, 1983.
7) 神部芳則, 内藤浩美, 野口忠秀 他: ヒト正常粘膜上皮におけるケラチンの発現状態の検討. 日口科誌 3: 19-26, 1997.
18) Dawes C: Physical factors affecting salivary flow rate, oral sugar clearance, and the sensation of dry mouth in man. J Dent Res 66: 648-653, 1987.
1) Edger W. M. and O'Mullane D. M. 編 (河野正司監訳): 唾液. 歯と口腔の健康. 第1版, 117-132, 医歯薬出版, 東京, 1998.
2) 柿木保明: 口腔水分計「モイスチャーチェッカームーカス」について 日本歯科評論 727: 105-109, 2003.
13) Imokawa G and Hattori M: A possible Function of structural lipids in the water-holding properties of the stratum corneum. J Invest Dermatol 84: 282-284, 1985.
10) 笹井収, 甄雅賢, 田上八郎: テレスローションの角層水分含有量に与える影響. 皮膚科紀要 91 (4): 549-552, 1996.
12) 小澤明: 皮膚保清の生理学的意義 看護技術, 68 (10): 984-989, 1992.
8) スカラ (株): 小型高精度肌水分計の開発と測定について, 日本化粧科学会, 1996.
6) 古谷野浩美, 神部芳則, 野口忠秀, 赤坂庸子, 矢尾板英夫: ヒト正常舌背部粘膜上皮におけるケラチンおよび接着分子の発現状態について. 日口粘誌 44: 596-602, 1995.
4) 柿木保明: 高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成14年度報告書: 37-41, 2003.
5) 上松博子, 中島功: 口腔粘膜の構造. 歯科ジャーナル 32: 133-141, 1990.
References_xml – reference: 2) 柿木保明: 口腔水分計「モイスチャーチェッカームーカス」について 日本歯科評論 727: 105-109, 2003.
– reference: 5) 上松博子, 中島功: 口腔粘膜の構造. 歯科ジャーナル 32: 133-141, 1990.
– reference: 15) Tagami H and Yoshiyuki K: Interrelationship between water-barrier and reservoir functions of pathologic stratum corneum. J Invest Dermatol 121: 642-645, 1985.
– reference: 6) 古谷野浩美, 神部芳則, 野口忠秀, 赤坂庸子, 矢尾板英夫: ヒト正常舌背部粘膜上皮におけるケラチンおよび接着分子の発現状態について. 日口粘誌 44: 596-602, 1995.
– reference: 3) 柿木保明: 新たな診断機器と検査方法. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成13年度報告書: 31-34, 2002.
– reference: 12) 小澤明: 皮膚保清の生理学的意義 看護技術, 68 (10): 984-989, 1992.
– reference: 16) 岡田耕造: 健常人における表皮角質水分量の年内変化について―81名での検討. 日温泉気候物理医誌 62: 49-50, 1998.
– reference: 9) (株) ライフ・スカラ (株): 口腔水分計モイスチャーチェッカー・ムーカスQ&A集 2003年3月4日.
– reference: 17) 吉国好道, 田上八郎 他: 身体各部位における皮表角層水分量の季節的変化とそれに関与する因子について. 日皮会誌 93: 491-495, 1983.
– reference: 7) 神部芳則, 内藤浩美, 野口忠秀 他: ヒト正常粘膜上皮におけるケラチンの発現状態の検討. 日口科誌 3: 19-26, 1997.
– reference: 19) 柿木保明: 新たな診断機器と検査方法. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成13年度報告書: 79-80, 2002.
– reference: 14) 芋川玄爾: 角層脂質の性状機能とその測定. 臨皮, 44: 583-588, 1990.
– reference: 8) スカラ (株): 小型高精度肌水分計の開発と測定について, 日本化粧科学会, 1996.
– reference: 1) Edger W. M. and O'Mullane D. M. 編 (河野正司監訳): 唾液. 歯と口腔の健康. 第1版, 117-132, 医歯薬出版, 東京, 1998.
– reference: 11) 田上八郎: 表皮生理機能の異常. 皮膚科 MOOK 15: 75-82, 1991.
– reference: 4) 柿木保明: 高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究. 厚生労働省長寿科学総合研究「高齢者の口腔乾燥症と唾液物性に関する研究」. 平成14年度報告書: 37-41, 2003.
– reference: 10) 笹井収, 甄雅賢, 田上八郎: テレスローションの角層水分含有量に与える影響. 皮膚科紀要 91 (4): 549-552, 1996.
– reference: 18) Dawes C: Physical factors affecting salivary flow rate, oral sugar clearance, and the sensation of dry mouth in man. J Dent Res 66: 648-653, 1987.
– reference: 13) Imokawa G and Hattori M: A possible Function of structural lipids in the water-holding properties of the stratum corneum. J Invest Dermatol 84: 282-284, 1985.
SSID ssib005880029
ssib004296020
ssj0003236715
Score 1.3817899
Snippet 正常口腔粘膜上皮の湿潤度の部位による違いについて検討した。対象は健康成人ボランティア30名 (男性11名, 女性19名, 平均年齢30.7歳) とした。測定機器は口腔水分計モイスチャーチェッカームーカス (MY01MS, スカラ社製) を用いた。測定部位は舌背, 頬粘膜, 口蓋,...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 50
SubjectTerms 口腔水分計
口腔粘膜
粘膜湿潤度
Subtitle 正常口腔粘膜における部位による違いについて
Title 口腔粘膜の湿潤度に関する検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjomm1995/9/2/9_2_50/_article/-char/ja
Volume 9
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本口腔粘膜学会雑誌, 2003/12/30, Vol.9(2), pp.50-55
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA-1XryIouI3PfguQtZsJpOZwdNkN0tREIQWeguZbHJYaCtle_G2gl4EvYio9KRFBMGDNwXxj1m6rv-F700-Ni0eWj1sGGbezPzee0nee9mZN45zSxjupZThMgsz6QYq7brpsCvdzJiMDSUrUmNXWzwIV9eDext8Y-nUu9aqpd2x6WSP_7qv5F-0inWoV9olewLNNoNiBZZRv3hFDeP1WDqGmIMcgGYQS5AcVACxgMgHJW1NCKoHMUNvEXQMcQiRgmhgC33QAXWPNOiwpokgVqBC0H5Vo5Qt-CAj6oVdaEAJGgeP234ttSoBmttCD3TveNg46L4FEEDUA6UtgAhU186iQTYfcS1tAFpUBaLFURFaj24Toifk0YLewlExDSkZQa7IpIaIWXjYIBb02NKnulIGlP6K6LkVmqqnj9p4kAnkjGYW1GjpUbZIqSyzcS2l-rMKs8kbveZBOJ7YmokEsU-yOSq2lmlBf8EVqjy2p5OXdVIGbjcoD3Op7ZFqPXZ-y7aUCXorL6XMbXzU_mF0HZD9G21vbtLe-47q1L0O5RSv7tikIUxU4tsf95K6kbb9JSOMPU77QtglEPcfHvJjwnaowaVs_uElL4hRakB7gEjDeJkzlTDeOYwQvb8RxkL1Okrr2q2dc85WMdmKLhGdd5byrQvO7YOXH-ZPX_36-mb-bG86-TL79nP2Y__g-8fp5PPv1--nk7fTJ89n-3vzTy8uOuuDeK236lYHi7gjv8t8F7EUMmSeX3hSMFMMjZcPPd8ERmX4fvKkEjxLc8_ItJvlxZCjpTO5ys0wLIrCY-ySs7y1vZVfdlakkRigoI_Nc4XmkJvQeAJfi6GPA6VBccW5W7KWPCqzxyQnkf3V_-p9zTmzuLOvO8vjnd38BrrQY3PT6vIPLSiaMg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E7%B2%98%E8%86%9C%E3%81%AE%E6%B9%BF%E6%BD%A4%E5%BA%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E7%B2%98%E8%86%9C%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%A4%A7%E5%A4%9A%E5%92%8C%2C+%E8%96%AB&rft.au=%E7%A5%9E%E9%83%A8%2C+%E8%8A%B3%E5%89%87&rft.au=%E8%8D%89%E9%96%93%2C+%E5%B9%B9%E5%A4%AB&rft.au=%E5%86%85%E8%97%A4%2C+%E6%B5%A9%E7%BE%8E&rft.date=2003-12-30&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1341-7983&rft.eissn=1884-1473&rft.volume=9&rft.issue=2&rft.spage=50&rft.epage=55&rft_id=info:doi/10.6014%2Fjjomm1995.9.50&rft.externalDocID=article_jjomm1995_9_2_9_2_50_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1341-7983&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1341-7983&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1341-7983&client=summon