持続性心房細動に対し, ベプリジル投与後, 洞調律復帰とともに, torsades de pointesを認めた1例

症例は67歳, 女性. 器質的心疾患を伴わない, 頻脈性持続性心房細動に対し, ベプリジル200mgを投与. 外来で観察中は心房細動が持続していたが, QT時間の延長は認めていなかった. 約2カ月後に全身倦怠の精査目的に入院. 入院時, 心房細動リズムで, QTcは0.460と軽度延長, ST-T変化を認めた. エコーなどで心筋障害は否定されたため, ジギタリスを休薬し観察していたところ, 入院後5日目に, 自然に洞調律に復帰. その4時間後, 失神を伴うtorsades de pointes(TdP)を約1分間生じた. 直前の心電図でQT延長(QTc/0.582)を認め, 採血で軽度の低カリ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in心臓 Vol. 43; no. 6; pp. 754 - 759
Main Authors 白石, 裕一, 畔柳, 彰, 白山, 武司, 中村, 猛, 山野, 哲弘, 松室, 明義, 沢田, 尚久, 松原, 弘明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本心臓財団 2011
日本心臓財団
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は67歳, 女性. 器質的心疾患を伴わない, 頻脈性持続性心房細動に対し, ベプリジル200mgを投与. 外来で観察中は心房細動が持続していたが, QT時間の延長は認めていなかった. 約2カ月後に全身倦怠の精査目的に入院. 入院時, 心房細動リズムで, QTcは0.460と軽度延長, ST-T変化を認めた. エコーなどで心筋障害は否定されたため, ジギタリスを休薬し観察していたところ, 入院後5日目に, 自然に洞調律に復帰. その4時間後, 失神を伴うtorsades de pointes(TdP)を約1分間生じた. 直前の心電図でQT延長(QTc/0.582)を認め, 採血で軽度の低カリウム血症(3.4mEq/L)を認めた. ベプリジル投与を中止し, カリウムの補正を行ったところ, 徐々にQTは正常化した. 後日行った冠動脈造影は正常であった. ベプリジルは洞調律復帰を目的とする抗不整脈薬である. 本例では, 洞調律復帰時を捉え, 直後に, 軽度の低カリウム血症を誘因に一過性のQTの延長, TdPを認めた. QT測定には胸部誘導にも注意を払い, T波形の形態の変化にも注意すること, T波の変化を伴うような例では, QT時間を過小評価する可能性があるため, 頻繁に12誘導心電図記録, またホルター心電図を記録するなど, より慎重な検討を行うことが重要であると考えられた. 一連の心電図経過が追えた貴重な症例であり, 文献的考察を加えて報告する.
ISSN:0586-4488
2186-3016
DOI:10.11281/shinzo.43.754