体細胞クローン後代牛における分娩状況・飼料摂取量・発育・産肉性・血液性状調査による健全性の検討

黒毛和種体細胞クローン雄牛と一般雄牛の精液を, 当場内の黒毛和種経産牛に人工授精を施し, 生産した体細胞クローン後代牛の雄牛4頭および対照牛の雄牛3頭を26カ月齢まで飼養し, 体細胞クローン後代牛の健全性について検討した.その結果, 分娩状況は, 在胎日数, 生時体重ともに後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった (P>0.05) .また, 受胎した後代牛・対照牛母牛の全ては自然分娩で正常に産子を分娩し, 後代牛母牛の分娩時の異常は認められなかった.飼料摂取量は, 後代牛と対照牛間においてDM, TDN, CPの摂取量は肥育期間内において有意な差は認められなかった (P>0.0...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in西日本畜産学会報 Vol. 51; pp. 49 - 54
Main Authors 木下, 正徳, 梅木, 英伸
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本暖地畜産学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-3459
1884-6394
DOI10.11461/jwaras1968.51.49

Cover

Abstract 黒毛和種体細胞クローン雄牛と一般雄牛の精液を, 当場内の黒毛和種経産牛に人工授精を施し, 生産した体細胞クローン後代牛の雄牛4頭および対照牛の雄牛3頭を26カ月齢まで飼養し, 体細胞クローン後代牛の健全性について検討した.その結果, 分娩状況は, 在胎日数, 生時体重ともに後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった (P>0.05) .また, 受胎した後代牛・対照牛母牛の全ては自然分娩で正常に産子を分娩し, 後代牛母牛の分娩時の異常は認められなかった.飼料摂取量は, 後代牛と対照牛間においてDM, TDN, CPの摂取量は肥育期間内において有意な差は認められなかった (P>0.05) .発育は, 後代牛と対照牛問において体重, 体高, 胸囲に有意な差は認められず (P>0.05) , 牛発育推定値の範囲内で推移した.産肉性は, 枝肉成績の全ての項目において後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった (P>0.05) .血液性状は, 一般血液検査7項目, 血液生化学的検査23項目について測定を行った結果, 殆どが正常範囲内で推移しており, 後代牛の血液性状には異常は認められなかった.これらのことから, 体細胞クローン後代牛の健全性は, 対照牛と比較して大きな違いは認められず, 健全な牛であると考えられた.
AbstractList 黒毛和種体細胞クローン雄牛と一般雄牛の精液を, 当場内の黒毛和種経産牛に人工授精を施し, 生産した体細胞クローン後代牛の雄牛4頭および対照牛の雄牛3頭を26カ月齢まで飼養し, 体細胞クローン後代牛の健全性について検討した.その結果, 分娩状況は, 在胎日数, 生時体重ともに後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった (P>0.05) .また, 受胎した後代牛・対照牛母牛の全ては自然分娩で正常に産子を分娩し, 後代牛母牛の分娩時の異常は認められなかった.飼料摂取量は, 後代牛と対照牛間においてDM, TDN, CPの摂取量は肥育期間内において有意な差は認められなかった (P>0.05) .発育は, 後代牛と対照牛問において体重, 体高, 胸囲に有意な差は認められず (P>0.05) , 牛発育推定値の範囲内で推移した.産肉性は, 枝肉成績の全ての項目において後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった (P>0.05) .血液性状は, 一般血液検査7項目, 血液生化学的検査23項目について測定を行った結果, 殆どが正常範囲内で推移しており, 後代牛の血液性状には異常は認められなかった.これらのことから, 体細胞クローン後代牛の健全性は, 対照牛と比較して大きな違いは認められず, 健全な牛であると考えられた.
Author 木下, 正徳
梅木, 英伸
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 木下, 正徳
  organization: 大分県農林水産研究センター畜産試験場
– sequence: 1
  fullname: 梅木, 英伸
  organization: 大分県農林水産研究センター畜産試験場
BookMark eNpFkNlKw0AUhgdRsC4P4EOkziSTZS5F3KDgjV6HyTTVBq2SCOKdSVDbuhRRCkVRpIpVcUGlF9blYcYsvoUJit6c8_Gfc76L0we6S0slE4AhBLMIYQUNW6vUpg4iipaVURaTLpBBmoYFRSK4G2QgQViQsEx6waDjFA0IZZFARUYZsPv5dhA9P8T-CffuuX_L_VfuPwXvO5-dZlQ54u4Nd6vc3efedlDeDFpXUbUdPrnc73w1X8N6I9z3glr9a6uWJFHjJfYeUzhsxl4lXL9MOD5bD9uPCSeH8fVHeNpJnV45FboXwUYrXXPvwvPjuLU3AHoKdMExB397P5gdH5sZnRRy0xNToyM5wRIRggIiRGFQyasaVomsEmYwKkoGLeQlkTFGWT5fgJJBGBFVCWOmyIqZMCqYImQYi1I_GPvxWs4KnTP1Zbu4SO01ndorRbZg6v__1GWkw5-Cyd-czVNbt6j0DXRip0U
ContentType Journal Article
Copyright 日本暖地畜産学会
Copyright_xml – notice: 日本暖地畜産学会
DOI 10.11461/jwaras1968.51.49
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-6394
EndPage 54
ExternalDocumentID article_jwaras1968_51_0_51_0_49_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2110-1996c06d78479579cbca23bafd32cccacddf03b9c927344c656ec921fe20c4423
ISSN 0914-3459
IngestDate Wed Sep 03 06:29:24 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2110-1996c06d78479579cbca23bafd32cccacddf03b9c927344c656ec921fe20c4423
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jwaras1968/51/0/51_0_49/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs jstage_primary_article_jwaras1968_51_0_51_0_49_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2008
PublicationDateYYYYMMDD 2008-01-01
PublicationDate_xml – year: 2008
  text: 2008
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 西日本畜産学会報
PublicationTitleAlternate 西畜会報
PublicationYear 2008
Publisher 日本暖地畜産学会
Publisher_xml – name: 日本暖地畜産学会
References 24) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成. 体細胞クローン牛後代産子雌肥育牛における胸最長筋のアミノ酸組成. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 39: 32-34. 2005.
9) Watanabe S, Nagai T. Health staus and productive performance of somatic cell cloned cattle and their offspring produced in Japan. J Reprod Dev, 54: 6-17. 2008
7) 坂下邦仁・窪田力・田原則雄・岡野良一・西博巳・川畑健次・大園正陽・米丸光政. 体細胞クローン去勢牛の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 35: 28-40. 2002.
14) 窪田力・岡本光司・轟木淳一・溝下和則・山口浩・田原則雄. 体細胞クローン雄牛の血液成分: 生後1ケ月令までの生化学成分. 鹿児島県肉用牛改良研究所研究報告, 6: 32-41. 2001.
4) 笠井幸治・佐野文彦・齋藤美英・大庭芳和. クローン牛の遺伝的相似性及び繁殖に関する検討. 静岡県畜産試験場研究報告, 12: 4-5. 2006.
8) 坂下邦仁・窪田力・田原則雄・岡野良一・西博巳・川畑健次・大園正陽・別府成・米丸光政. 胎子由来体細胞クローン去勢牛の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 36: 28-40. 2002.
18) 長野京子・森浩一郎・窪田力・今村正昭・寺脇志朗・上原修一. 体細胞クローン牛 (ホルスタイン種) 後代産子の発育性. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 39: 53-58. 2005.
5) 本田巌・篠木忠・原恵・石川雄治・志賀美子・管野美樹夫. 体細胞クローン牛の遺伝的相同性および発育性について. 福島県畜産試験場研究報告, 10: 13-16. 2003.
1) 志賀一穂・梅木英伸・志村英明・藤田達男・赤峰正雄. 体細胞クローン牛の遺伝的相同性調査. 平成12年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 30: 55-61. 2001.
3) 山口大輔・根本聡美・渡辺晃行・韮澤圭二朗・足立憲隆・赤木悟史・高橋清也・久保正法. クローン家畜生産技術利用による優良家畜作出試験 (第3報) : 体細胞クローン牛の発育および繁殖能力に関する調査. 茨城県畜産センター研究報告, 35: 55-60. 2003.
13) おおいた肉用牛振興協会・全国農業協同組合連合会大分県本部・ジェイエイ北九州くみあい飼料. とよのくにマニュアル (改訂版) . 2004.
6) 志賀一穂・久々宮公二・志村英明・梅木英伸・藤田達男. 体細胞クローン牛生産技術の確立に関する研究: 体細胞クローン牛の遺伝的相同性調査. 平成15年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 33: 12-15. 2004.
20) 志賀一穂・久々宮公二・志村英明・梅木英伸・藤田達男. 体細胞クローン牛生産技術の確立に関する研究: 体細胞クローン牛の性能調査. 平成15年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 33: 16-21. 2004.
25) 家畜共済における臨床病理検査要領 (平成9年改定) . 農林水産省経済局編. 全国農業共済. 東京. 2005.
23) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成. 体細胞クローン牛後代産子雌肥育牛における枝肉脂肪および胸最長筋の脂肪酸組成. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 38: 20-24. 2004.
21) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成・岡野良一. 体細胞クローン後代産子の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 37: 34-40. 2003.
17) Garry FB, Adams R, McCannJP and Odde KG. Postnatal characteristics of calves produced by nuclear transfer cloning. Theriogenology, 45: 141-152.1996.
19) 社団法人全国和牛登録協会. 黒毛和種正常発育曲線. 2004.
26) 中村良一. 臨床家畜内科診断学 (第3次増訂改版) . 養賢堂. 東京. 1988.
22) 谷口雅津・住尾善彦. 牛の体細胞クローン技術の確立. 平成16年度試験成績所 (熊本県農業研究センター畜産研究所) , 84-89. 2005.
10) 渡辺伸也・永井卓. わが国における体細胞クローン牛を対象とした健全性調査の実施状況. 日本胚移植学雑誌, 29: 14-28. 2007
2) 加藤誠二・林登・林尚徳・平尾一平・傍島英雄・小林直彦・大谷健. 体細胞クローンの正常性について (第1報) : 体細胞クローン雌牛の発育性・繁殖性とその産子の発育性について. 岐阜県畜産研究所研究報告, 3: 27-36. 2003.
11) Yonai M, Kaneyama K, Miyashita N, Kobayashi S, Goto Y, Bettpu T, Nagai T. Growth, reproduction, and lactation in somatic cell cloned cows withshort telomeres. J Dairy Sci, 88: 4097-4110. 2005.
15) Kruip ThAM and Daas JHG den.In vitro produced and cloned embryos; Effect on pregnancy, parturition and offspring. Theriogenology, 47: 43-52. 1997.
12) Shiga K, Fujita T, Hirose K, Sasae Y, Nagai T. Production of calves by transfer of nuclei from cultured somatic cell obtained from Japanese black bulls. Theriogenology, 52: 527-535. 1999.
16) Behboodi E, Anderson GB, BonDurant RH, Cargill SL, Kreuscher BR, Medrano JF and Murray JD. Birth of large calves that developed from in vitro-derived bovine embryos. Theriogenology, 44: 227-232. 1995.
29) 山口大輔・根本聡美・渡辺晃行・韮澤圭二朗・足立憲隆・赤木悟史・高橋清也・久保正法. クローン家畜生産技術利用による優良家畜作出試験 (第4報) : 体細胞クローン牛の繁殖能力およびその後代産子に関する調査. 茨城県畜産センター研究報告, 37: 79-83. 2004.
28) 長谷川清寿・佐々木恵美・安部亜津子・尾村克之・高仁敏光. ホルスタイン雌牛由来卵丘細胞から作出したクローン個体とその後代産子に関する生理学的および病理組織学的観察. 島根県畜産試験場研究報告, 38: 1-8. 2005.
27) Kaneko JJ. 家畜臨床生化学 (第3版) . 近代出版. 東京. 1983.
References_xml – reference: 10) 渡辺伸也・永井卓. わが国における体細胞クローン牛を対象とした健全性調査の実施状況. 日本胚移植学雑誌, 29: 14-28. 2007
– reference: 24) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成. 体細胞クローン牛後代産子雌肥育牛における胸最長筋のアミノ酸組成. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 39: 32-34. 2005.
– reference: 5) 本田巌・篠木忠・原恵・石川雄治・志賀美子・管野美樹夫. 体細胞クローン牛の遺伝的相同性および発育性について. 福島県畜産試験場研究報告, 10: 13-16. 2003.
– reference: 6) 志賀一穂・久々宮公二・志村英明・梅木英伸・藤田達男. 体細胞クローン牛生産技術の確立に関する研究: 体細胞クローン牛の遺伝的相同性調査. 平成15年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 33: 12-15. 2004.
– reference: 3) 山口大輔・根本聡美・渡辺晃行・韮澤圭二朗・足立憲隆・赤木悟史・高橋清也・久保正法. クローン家畜生産技術利用による優良家畜作出試験 (第3報) : 体細胞クローン牛の発育および繁殖能力に関する調査. 茨城県畜産センター研究報告, 35: 55-60. 2003.
– reference: 7) 坂下邦仁・窪田力・田原則雄・岡野良一・西博巳・川畑健次・大園正陽・米丸光政. 体細胞クローン去勢牛の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 35: 28-40. 2002.
– reference: 29) 山口大輔・根本聡美・渡辺晃行・韮澤圭二朗・足立憲隆・赤木悟史・高橋清也・久保正法. クローン家畜生産技術利用による優良家畜作出試験 (第4報) : 体細胞クローン牛の繁殖能力およびその後代産子に関する調査. 茨城県畜産センター研究報告, 37: 79-83. 2004.
– reference: 1) 志賀一穂・梅木英伸・志村英明・藤田達男・赤峰正雄. 体細胞クローン牛の遺伝的相同性調査. 平成12年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 30: 55-61. 2001.
– reference: 26) 中村良一. 臨床家畜内科診断学 (第3次増訂改版) . 養賢堂. 東京. 1988.
– reference: 17) Garry FB, Adams R, McCannJP and Odde KG. Postnatal characteristics of calves produced by nuclear transfer cloning. Theriogenology, 45: 141-152.1996.
– reference: 18) 長野京子・森浩一郎・窪田力・今村正昭・寺脇志朗・上原修一. 体細胞クローン牛 (ホルスタイン種) 後代産子の発育性. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 39: 53-58. 2005.
– reference: 13) おおいた肉用牛振興協会・全国農業協同組合連合会大分県本部・ジェイエイ北九州くみあい飼料. とよのくにマニュアル (改訂版) . 2004.
– reference: 19) 社団法人全国和牛登録協会. 黒毛和種正常発育曲線. 2004.
– reference: 20) 志賀一穂・久々宮公二・志村英明・梅木英伸・藤田達男. 体細胞クローン牛生産技術の確立に関する研究: 体細胞クローン牛の性能調査. 平成15年度大分県畜産試験場試験成績報告書, 33: 16-21. 2004.
– reference: 21) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成・岡野良一. 体細胞クローン後代産子の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 37: 34-40. 2003.
– reference: 28) 長谷川清寿・佐々木恵美・安部亜津子・尾村克之・高仁敏光. ホルスタイン雌牛由来卵丘細胞から作出したクローン個体とその後代産子に関する生理学的および病理組織学的観察. 島根県畜産試験場研究報告, 38: 1-8. 2005.
– reference: 12) Shiga K, Fujita T, Hirose K, Sasae Y, Nagai T. Production of calves by transfer of nuclei from cultured somatic cell obtained from Japanese black bulls. Theriogenology, 52: 527-535. 1999.
– reference: 25) 家畜共済における臨床病理検査要領 (平成9年改定) . 農林水産省経済局編. 全国農業共済. 東京. 2005.
– reference: 8) 坂下邦仁・窪田力・田原則雄・岡野良一・西博巳・川畑健次・大園正陽・別府成・米丸光政. 胎子由来体細胞クローン去勢牛の肥育成績. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 36: 28-40. 2002.
– reference: 23) 坂下邦仁・窪田力・西博巳・田原則雄・別府成. 体細胞クローン牛後代産子雌肥育牛における枝肉脂肪および胸最長筋の脂肪酸組成. 鹿児島県畜産試験場研究報告, 38: 20-24. 2004.
– reference: 9) Watanabe S, Nagai T. Health staus and productive performance of somatic cell cloned cattle and their offspring produced in Japan. J Reprod Dev, 54: 6-17. 2008
– reference: 22) 谷口雅津・住尾善彦. 牛の体細胞クローン技術の確立. 平成16年度試験成績所 (熊本県農業研究センター畜産研究所) , 84-89. 2005.
– reference: 2) 加藤誠二・林登・林尚徳・平尾一平・傍島英雄・小林直彦・大谷健. 体細胞クローンの正常性について (第1報) : 体細胞クローン雌牛の発育性・繁殖性とその産子の発育性について. 岐阜県畜産研究所研究報告, 3: 27-36. 2003.
– reference: 11) Yonai M, Kaneyama K, Miyashita N, Kobayashi S, Goto Y, Bettpu T, Nagai T. Growth, reproduction, and lactation in somatic cell cloned cows withshort telomeres. J Dairy Sci, 88: 4097-4110. 2005.
– reference: 15) Kruip ThAM and Daas JHG den.In vitro produced and cloned embryos; Effect on pregnancy, parturition and offspring. Theriogenology, 47: 43-52. 1997.
– reference: 27) Kaneko JJ. 家畜臨床生化学 (第3版) . 近代出版. 東京. 1983.
– reference: 4) 笠井幸治・佐野文彦・齋藤美英・大庭芳和. クローン牛の遺伝的相似性及び繁殖に関する検討. 静岡県畜産試験場研究報告, 12: 4-5. 2006.
– reference: 14) 窪田力・岡本光司・轟木淳一・溝下和則・山口浩・田原則雄. 体細胞クローン雄牛の血液成分: 生後1ケ月令までの生化学成分. 鹿児島県肉用牛改良研究所研究報告, 6: 32-41. 2001.
– reference: 16) Behboodi E, Anderson GB, BonDurant RH, Cargill SL, Kreuscher BR, Medrano JF and Murray JD. Birth of large calves that developed from in vitro-derived bovine embryos. Theriogenology, 44: 227-232. 1995.
SSID ssib005290651
ssj0003306196
Score 1.4520787
Snippet 黒毛和種体細胞クローン雄牛と一般雄牛の精液を, 当場内の黒毛和種経産牛に人工授精を施し, 生産した体細胞クローン後代牛の雄牛4頭および対照牛の雄牛3頭を26カ月齢まで飼養し, 体細胞クローン後代牛の健全性について検討した.その結果, 分娩状況は, 在胎日数, 生時体重ともに後代牛と対照牛間に有意な差は認められなかった...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 49
SubjectTerms 体細胞クローン牛
健全性
対照牛
後代牛
比較
Title 体細胞クローン後代牛における分娩状況・飼料摂取量・発育・産肉性・血液性状調査による健全性の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jwaras1968/51/0/51_0_49/_article/-char/ja
Volume 51
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 西日本畜産学会報, 2008/07/31, Vol.51, pp.49-54
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3da9RAEA-lvvgiiorf9MF9vJpkN8nui7C55iiKgtBC344kl3u4hyq1RfCpd4fa1o9SlEJRFKliVfyglT7Yqn9Metfrf-HMXpLmtKBVOMKP2ZnZmZtsdifZTDTtPIXcP6wGRsGnVlRgIfMLfgTDPQx07jMjMsIIE8UrV-3hUXZpzBrr6y_ldi1NTQaD4e093yv5l6gCDeKKb8nuI7KZUiAAhvjCESIMx7-KMfEYcYeIoMRziAtYJx4nnBLhEY8SbhJZUoASOZQAt5gCkLKI6xFeVHpcIpUeLohwFY9BZAq4TIAwEs3cRXEO3dkIJCdSKHFJXKDYqJ8baV_ALFA_9m4TAT-hgIGqUE8JicDDHcS7Ug5yulL5ZRLX7G1iymbVxJVCrhPp5HjAKgOJaI-txDOezFTgAVBS9pSUVN53E33scRmaLAWU1z2dQpOHFMmIKCrNYJuXTwAU0Uq7c5QqG5llUXlkKcHMNQsDJ20VoCIRUlF04mYDJZXmioWjjTBolA1DiQYIsUvz_NJE2zNBxa8kXSPpyOU9d4N4NnL3stpGu4Q6C4CC5-Cf_cjfITZYgbKkYHvUnR85ZwVY1LL8BJpUDO7OgEzk1lLd-uC_z9LMVtP0LX_CvwlTAB-0jMFUsKf4eTK0yrusZcso690DE-W0HV9RLNcgTzpgOo6BW3svX8uVqcNvGiRPv3GFRiFPNtSn-zIfkw0PaNmFX-2CxWkNUrV0m6daeY4c1g4lKeOA7BpxROur-Ue1h1vfHm9_-dxpPo8bn-Lmh7i5GTfXWt8fbG0sb88-jevv4_pcXF-IG_dbM3dbK2-359bba_W4ubGzvNleXGovNFrzizv35oGyvfS101hF8GS505htT78B3Hk53V5fBQyCnXc_2i82UGdjBhXWX7furCBb_WP71bPOyqNj2mjJGykOF5JPqxRqeMcHt5fZoW5XHFic4oP6MAh9kwZ-tULNEC7qYaVS1WkgQoHlr1gIWV8E2KhGph4ySMGOa_3j18ejE9qAiSU-ferrtCIYrQacBlxUfAaXel8wk5_ULnb_vfKNbv2c8j6Deup_FZzWDnZ3eeGN0zNa_-TEVHQWUonJ4Jw6T34CkAb87Q
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BD%93%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%BE%8C%E4%BB%A3%E7%89%9B%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%88%86%E5%A8%A9%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E9%A3%BC%E6%96%99%E6%91%82%E5%8F%96%E9%87%8F%E3%83%BB%E7%99%BA%E8%82%B2%E3%83%BB%E7%94%A3%E8%82%89%E6%80%A7%E3%83%BB%E8%A1%80%E6%B6%B2%E6%80%A7%E7%8A%B6%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%85%A8%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%95%9C%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%A0%B1&rft.au=%E6%9C%A8%E4%B8%8B%2C+%E6%AD%A3%E5%BE%B3&rft.au=%E6%A2%85%E6%9C%A8%2C+%E8%8B%B1%E4%BC%B8&rft.date=2008&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9A%96%E5%9C%B0%E7%95%9C%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0914-3459&rft.eissn=1884-6394&rft.volume=51&rft.spage=49&rft.epage=54&rft_id=info:doi/10.11461%2Fjwaras1968.51.49&rft.externalDocID=article_jwaras1968_51_0_51_0_49_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0914-3459&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0914-3459&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0914-3459&client=summon