顎運動解析パラメータの標準化に関する検討 切歯点における限界運動路解析

目的 : 本研究では, 解析時の基準座標系が異なっても利用可能な顎運動の評価基準を確立することを目的とし, 切歯点限界運動経路を対象として新たな解析パラメータについて検討を行った. 方法 : 顎口腔系に特に異常を認めない成人男性20名 (平均年齢25.0 ± 8.2歳) の限界運動データを使用した. 解析では, まず基準座標系の違いの影響を検討するため, 基準面の傾きと投影面積の変化について検討した. 次に咬頭嵌合位と最大開口位を結んだ線を基準線とし, 各顎位からこの直線への垂線を計測して, 垂線の足の移動距離と垂線の長さから切歯点運動範囲指数を求めた. この指数の妥当性については, 三次元空...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本補綴歯科学会雑誌 Vol. 52; no. 3; pp. 311 - 320
Main Authors 安陪, 晋, 坂東, 永一, 竹内, 久裕
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 日本補綴歯科学会 10.07.2008
日本補綴歯科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0389-5386
1883-177X
DOI10.2186/jjps.52.311

Cover

Abstract 目的 : 本研究では, 解析時の基準座標系が異なっても利用可能な顎運動の評価基準を確立することを目的とし, 切歯点限界運動経路を対象として新たな解析パラメータについて検討を行った. 方法 : 顎口腔系に特に異常を認めない成人男性20名 (平均年齢25.0 ± 8.2歳) の限界運動データを使用した. 解析では, まず基準座標系の違いの影響を検討するため, 基準面の傾きと投影面積の変化について検討した. 次に咬頭嵌合位と最大開口位を結んだ線を基準線とし, 各顎位からこの直線への垂線を計測して, 垂線の足の移動距離と垂線の長さから切歯点運動範囲指数を求めた. この指数の妥当性については, 三次元空間内での運動経路範囲を三次元曲面面積として計測した値との相関を求め検証した. 結果 : 前頭面投影図面積は, 運動経路と前頭面の角度的関係が10度変化すると2%~5%程度の影響を受けることが明らかとなった. 一方, 新たに求めた切歯点運動範囲指数は, 限界運動路で囲まれた面の三次元曲面面積と有意な相関を示した (矢状面内限界運動, ρ = 0.53 (p = 0.016), 左側方限界開口路, ρ = 0.97 (p < 0.001), 右側方限界開口路, ρ = 0.98 (p < 0.001), Spearman rank correlation). 結論 : 新たに考案したパラメータは, 基準座標系に依存することなく三次元的な限界運動経路を数値化することが可能であることが示された.
AbstractList 「歯科補綴学的意義」顎運動は顎口腔系の状態を評価する上で重要な情報を含んでいる. しかし研究者や臨床家が共通して利用可能な限界運動路の解析パラメータやその基準値については未だ確立されていはいない. 本研究では限界運動時の切歯点運動経路に焦点を当て, 解析時の基準座標系が違っても, 同じ項目での計測, 比較を可能とする新たな解析パラメータについて検討を行った. 本研究は種々な顎運動測定器での測定結果に適応可能な顎運動解析基準値確立の基礎となるものである. 「抄録」目的:本研究では, 解析時の基準座標系が異なっても利用可能な顎運動の評価基準を確立することを目的とし, 切歯点限界運動経路を対象として新たな解析パラメータについて検討を行った. 方法:顎口腔系に特に異常を認めない成人男性20名(平均年齢25.0±8.2歳)の限界運動データを使用した. 解析では, まず基準座標系の違いの影響を検討するため, 基準面の傾きと投影面積の変化について検討した. 次に咬頭嵌合位と最大開口位を結んだ線を基準線とし, 各顎位からこの直線への垂線を計測して, 垂線の足の移動距離と垂線の長さから切歯点運動範囲指数を求めた. この指数の妥当性については, 3次元空間内での運動経路範囲を3次元曲面面積として計測した値との相関を求め検証した. 結果:前頭面投影図面積は, 運動経路と前頭面の角度的関係が10度変化すると2%~5%程度の影響を受けることが明らかとなった. 一方, 新たに求めた切歯点運動範囲指数は, 根界運動路で囲まれた面の3次元曲面面積と有意な相関を示した(矢状面内限界運動, p=0.53(p=0.016), 左側方限界開口路, p=0.97(p<0.001), 右側方限界開口路, p=0.98(p<0.001), Spearman rank correlation). 結論:新たに考案したパラメータは, 基準座標系に依存することなく3次元的な限界運動経路を数値化することが可能であることが示された.
目的 : 本研究では, 解析時の基準座標系が異なっても利用可能な顎運動の評価基準を確立することを目的とし, 切歯点限界運動経路を対象として新たな解析パラメータについて検討を行った. 方法 : 顎口腔系に特に異常を認めない成人男性20名 (平均年齢25.0 ± 8.2歳) の限界運動データを使用した. 解析では, まず基準座標系の違いの影響を検討するため, 基準面の傾きと投影面積の変化について検討した. 次に咬頭嵌合位と最大開口位を結んだ線を基準線とし, 各顎位からこの直線への垂線を計測して, 垂線の足の移動距離と垂線の長さから切歯点運動範囲指数を求めた. この指数の妥当性については, 三次元空間内での運動経路範囲を三次元曲面面積として計測した値との相関を求め検証した. 結果 : 前頭面投影図面積は, 運動経路と前頭面の角度的関係が10度変化すると2%~5%程度の影響を受けることが明らかとなった. 一方, 新たに求めた切歯点運動範囲指数は, 限界運動路で囲まれた面の三次元曲面面積と有意な相関を示した (矢状面内限界運動, ρ = 0.53 (p = 0.016), 左側方限界開口路, ρ = 0.97 (p < 0.001), 右側方限界開口路, ρ = 0.98 (p < 0.001), Spearman rank correlation). 結論 : 新たに考案したパラメータは, 基準座標系に依存することなく三次元的な限界運動経路を数値化することが可能であることが示された.
Author 安陪, 晋
竹内, 久裕
坂東, 永一
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 安陪, 晋
  organization: 徳島大学医学部・歯学部附属病院総合歯科診療部
– sequence: 1
  fullname: 坂東, 永一
  organization: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 生体システム栄養科学部門, 摂食機能制御学講座, 咬合管理学
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 久裕
  organization: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科
BookMark eNo1kEFLAkEcxYcwyMxTn2PtPzPO7ggdCskKhC4F3YbZmTF30VV2LehoHg2pQ4IQgRVkBH2ACPowg6LfohXr8t7h8X4P3ibKRK3IILSNoUAwd3fCsJ0UGClQjNdQFnNOHex55xmUBcpLDqPc3UD5JAl8ACixokdYFu0uxoNFtz_tP8zfXmZPd7Z3b3vvtje2vW9782O7n7PJaPY1nN4ObfdjMXy23ZG96c9eH-eTwRZar8lGYvJ_nkNnlYPT8pFTPTk8Lu9XnZBgAKeoFFdSax8M1bqGPSAu1KhhwD1pPF9ixQAbU5Ja1jRxieQ-8bCvtAINBmgOVVbcptGBko1W1AgiI8LWZRylu0JfsXqrYzqCAHABwAjQ1IiA9ItUCBRZySsuQXsrUJh05IUR7ThoyvhayLgTqEZKTC8UjAi6kmX7P1J1GYtQ0l806YH1
ContentType Journal Article
Copyright 2008 社団法人日本補綴歯科学会
Copyright_xml – notice: 2008 社団法人日本補綴歯科学会
CorporateAuthor 徳島大学医学部・歯学部附属病院総合歯科診療部
徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・生体システム栄養科学部門・摂食機能制御学講座・咬合管理学
CorporateAuthor_xml – name: 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・生体システム栄養科学部門・摂食機能制御学講座・咬合管理学
– name: 徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科
– name: 徳島大学医学部・歯学部附属病院総合歯科診療部
DOI 10.2186/jjps.52.311
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1883-177X
EndPage 320
ExternalDocumentID dv5hotet_2008_005203_002_0311_0320459740
article_jjps_52_3_52_3_311_article_char_ja
GroupedDBID 123
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2100-4cc8caddb0e3ddf170260f3e5087ae7ba1c501ee9adafd262a8b271bcdc0d0e03
ISSN 0389-5386
IngestDate Thu Jul 10 16:14:04 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:10 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2100-4cc8caddb0e3ddf170260f3e5087ae7ba1c501ee9adafd262a8b271bcdc0d0e03
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps/52/3/52_3_311/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs medicalonline_journals_dv5hotet_2008_005203_002_0311_0320459740
jstage_primary_article_jjps_52_3_52_3_311_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2008/07/10
PublicationDateYYYYMMDD 2008-07-10
PublicationDate_xml – month: 07
  year: 2008
  text: 2008/07/10
  day: 10
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本補綴歯科学会雑誌
PublicationTitleAlternate 補綴誌
PublicationYear 2008
Publisher 社団法人 日本補綴歯科学会
日本補綴歯科学会
Publisher_xml – name: 社団法人 日本補綴歯科学会
– name: 日本補綴歯科学会
References 18) 郡 元治, 上田龍太郎, 竹内久裕ほか. 磁気位相空間を応用した6自由度顎運動測定による女性被験者についての顎運動機能評価. 顎機能誌 1995; 1: 269-274.
1) 長谷川成男, 坂東永一監修. 臨床咬合学事典 1997; 161-162, 東京 : 医歯薬出版.
8) 小林 博. TRIMET. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 98-102, 東京 : 医歯薬出版.
7) 坂東永一. MM-JI-E. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 93-98, 東京 : 医歯薬出版.
5) Jankelson B, Swain CW, Crane PF, et al. Kinesiometric instrumentation, a new technology. J Am Dent Assoc 1975; 90: 834-840.
9) 桑原洋助, 常盤 肇. ナソヘキサグラフ. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 102-108, 東京 : 医歯薬出版.
11) 坂東永一, 中野雅徳, 藤村哲也ほか. 顎運動の臨床的診査―MM-JIを用いて―. 補綴誌 1998; 42: 894-901.
17) 上田龍太郎, 坂東永一, 中野雅徳ほか. 顎口腔機能診断のための6自由度顎運動パラメータの検討. 補綴誌 1993; 37: 761-768.
13) 河野正司. 6自由度顎運動測定器TRIMENTを使って. 補綴誌 1998; 42: 913-920.
14) 中田 稔, 山崎要一, 早崎治明. 6自由度顎運動測定器の臨床への展開―小児の顎機能診査への6自由度顎運動測定器の適用―. 補綴誌 1998; 42: 921-927.
23) 日本顎口腔機能学会編. よくわかる顎口腔機能 2005; 12-13, 東京 : 医歯薬出版.
12) 常盤 肇, 桑原洋助. 顎機能の臨床的診査―ナソヘキサグラフを用いて―. 補綴誌 1998; 42: 902-912.
22) 鈴木 温. ディジタル方式下顎運動測定機による下顎限界運動の6自由度解析. 補綴誌 1987; 31: 721-725.
10) 宮前 真, 田中貴信, 星合和基ほか, 新しい顎運動分析装置ARCUS digmaの臨床応用に関する検討 顆路の再現性からみた評価. 補綴誌 2003; 47: 545-553.
2) 佐藤 真, 藤澤政紀, 鈴木卓哉ほか. 下顎運動パラメータの安定性について. 補綴誌 2003; 47: 326-334.
21) 竹内久裕, 安陪, 晋, 坂東永一ほか. 顎運動解析パラメータの標準化に関する検討 第2報―顆頭点を含む6自由度運動解析―. 補綴誌 2005; 49 (114回特別号): 124.
6) 石上尚一, 瑞森崇弘. シロナソグラフ. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 88-93, 東京 : 医歯薬出版.
16) 櫻井裕也, 阿部泰彦, 相良正明ほか. 顎口腔機能異常者の下顎切歯点限界運動に関する研究―診断パラメータの確立―. 補綴誌 1990; 34: 333-339.
19) 安陪, 晋. ガム咀嚼における咬合接触状態の運動学的解析. 補綴誌 2000; 44: 274-283.
15) 古屋良一. 限界運動路の分析. 石岡 靖, 小林義典, 長谷川成男ほか編, 顎口腔機能分析の基礎とその応用 1991; 54-65, 東京 : デンタルダイヤモンド社.
4) 真柳昭紘, 長谷川成男. Pantographを中心とする下顎運動測定法の原理に関する研究. 補綴誌 1977; 21: 142-147.
3) Simonet PF. Influence of TMJ dysfunction on Bennett movement as recorded by a modified pantograph. Part I: Literature review. J Prosthet Dent 1981; 46: 437-442.
20) 竹内久裕, 安陪, 晋, 坂東永一ほか. 顎運動解析パラメータの標準化に関する検討 第1報―切歯点における運動解析―. 補綴誌 2005; 49 (114回特別号): 174.
References_xml – reference: 17) 上田龍太郎, 坂東永一, 中野雅徳ほか. 顎口腔機能診断のための6自由度顎運動パラメータの検討. 補綴誌 1993; 37: 761-768.
– reference: 22) 鈴木 温. ディジタル方式下顎運動測定機による下顎限界運動の6自由度解析. 補綴誌 1987; 31: 721-725.
– reference: 10) 宮前 真, 田中貴信, 星合和基ほか, 新しい顎運動分析装置ARCUS digmaの臨床応用に関する検討 顆路の再現性からみた評価. 補綴誌 2003; 47: 545-553.
– reference: 13) 河野正司. 6自由度顎運動測定器TRIMENTを使って. 補綴誌 1998; 42: 913-920.
– reference: 4) 真柳昭紘, 長谷川成男. Pantographを中心とする下顎運動測定法の原理に関する研究. 補綴誌 1977; 21: 142-147.
– reference: 15) 古屋良一. 限界運動路の分析. 石岡 靖, 小林義典, 長谷川成男ほか編, 顎口腔機能分析の基礎とその応用 1991; 54-65, 東京 : デンタルダイヤモンド社.
– reference: 1) 長谷川成男, 坂東永一監修. 臨床咬合学事典 1997; 161-162, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 8) 小林 博. TRIMET. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 98-102, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 21) 竹内久裕, 安陪, 晋, 坂東永一ほか. 顎運動解析パラメータの標準化に関する検討 第2報―顆頭点を含む6自由度運動解析―. 補綴誌 2005; 49 (114回特別号): 124.
– reference: 3) Simonet PF. Influence of TMJ dysfunction on Bennett movement as recorded by a modified pantograph. Part I: Literature review. J Prosthet Dent 1981; 46: 437-442.
– reference: 20) 竹内久裕, 安陪, 晋, 坂東永一ほか. 顎運動解析パラメータの標準化に関する検討 第1報―切歯点における運動解析―. 補綴誌 2005; 49 (114回特別号): 174.
– reference: 23) 日本顎口腔機能学会編. よくわかる顎口腔機能 2005; 12-13, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 16) 櫻井裕也, 阿部泰彦, 相良正明ほか. 顎口腔機能異常者の下顎切歯点限界運動に関する研究―診断パラメータの確立―. 補綴誌 1990; 34: 333-339.
– reference: 6) 石上尚一, 瑞森崇弘. シロナソグラフ. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 88-93, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 18) 郡 元治, 上田龍太郎, 竹内久裕ほか. 磁気位相空間を応用した6自由度顎運動測定による女性被験者についての顎運動機能評価. 顎機能誌 1995; 1: 269-274.
– reference: 9) 桑原洋助, 常盤 肇. ナソヘキサグラフ. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 102-108, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 14) 中田 稔, 山崎要一, 早崎治明. 6自由度顎運動測定器の臨床への展開―小児の顎機能診査への6自由度顎運動測定器の適用―. 補綴誌 1998; 42: 921-927.
– reference: 7) 坂東永一. MM-JI-E. 森本俊文, 松矢篤三, 野首孝祠ほか編, 顎関節症入門 2001; 93-98, 東京 : 医歯薬出版.
– reference: 5) Jankelson B, Swain CW, Crane PF, et al. Kinesiometric instrumentation, a new technology. J Am Dent Assoc 1975; 90: 834-840.
– reference: 11) 坂東永一, 中野雅徳, 藤村哲也ほか. 顎運動の臨床的診査―MM-JIを用いて―. 補綴誌 1998; 42: 894-901.
– reference: 12) 常盤 肇, 桑原洋助. 顎機能の臨床的診査―ナソヘキサグラフを用いて―. 補綴誌 1998; 42: 902-912.
– reference: 2) 佐藤 真, 藤澤政紀, 鈴木卓哉ほか. 下顎運動パラメータの安定性について. 補綴誌 2003; 47: 326-334.
– reference: 19) 安陪, 晋. ガム咀嚼における咬合接触状態の運動学的解析. 補綴誌 2000; 44: 274-283.
SSID ssib000954725
ssib002003980
ssib002227194
ssib005879723
ssj0062342
ssib002484716
Score 1.4606478
Snippet 目的 : 本研究では, 解析時の基準座標系が異なっても利用可能な顎運動の評価基準を確立することを目的とし, 切歯点限界運動経路を対象として新たな解析パラメータについて検討を行った. 方法 : 顎口腔系に特に異常を認めない成人男性20名 (平均年齢25.0 ± 8.2歳) の限界運動データを使用した. 解析では,...
「歯科補綴学的意義」顎運動は顎口腔系の状態を評価する上で重要な情報を含んでいる. しかし研究者や臨床家が共通して利用可能な限界運動路の解析パラメータやその基準値については未だ確立されていはいない. 本研究では限界運動時の切歯点運動経路に焦点を当て, 解析時の基準座標系が違っても, 同じ項目での計測,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 311
SubjectTerms 切歯点運動軌跡
基準平面
顎運動解析
Subtitle 切歯点における限界運動路解析
Title 顎運動解析パラメータの標準化に関する検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps/52/3/52_3_311/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dv5hotet/2008/005203/002&name=0311-0320j
Volume 52
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本補綴歯科学会雑誌, 2008/07/10, Vol.52(3), pp.311-320
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxUxcKn1IogoKtYvejAn2ZrdJC8JCLJ53VIUBaGF3pb9RB70A_vqwdvrO1aKHiwURKgKVgR_QBH8MUsf7b9wJrvbbtFD_bjkzZtMkslMdjPJZiaOc4fGMtcJy10pstzlXpG5OslSV6VFgaECWdFBR-HHTzqz8_zhglgYO7PXOrW01k-m0pe_9Sv5G60CDvSKXrJ_oNmjSgEBMOgXUtAwpKfSMQk1CTyiQgQUAIaEAlMtSKhIIEnASNghOiSakpARxYj2aiDQDdBgTNcCPjEzFvBIEGLxQBGtETAB0R3bRNcCFY3B1uFv4NcYret6kB_Ac6K7lh8FrLatYcsbMCks0CVBRcYsvSQGWuS2hmkSzCAGeoT8C4sBBjjyrAPLgLFZUDwA9ppxZGlDorQl0ZgJY8o2BxIzbTI9jSxjzjQxXkNmKDHKNgTM02N6if022gqjQ5So6DmilGh6IU7sqSjcrK1P1-JTYCuBEqFt3dS6Msxqj6OwTXD3f4mo9cIH49GFCagODV5NSEphCFm50J6xhN96Mllr-mH1xFVZMsy6Gf4ySeItZDhJ9lZWp4Q_dVTmRNTxekxHSBUJP2JVAsRRk4VugVEP1iZnfSntEYlHT1umvRZctrcS0AtctX2ufem1txY42knHprFQEi_Ea6wqsNJ59UWwllHla4t9udfqCdiRPVhVYbiM84vVl84q4kzLaJy76FyoV3uTQdWXS85YL77s3D_c2TwcbOxvvD34_HH0_nU5fFMOv5TDnXL4vVz_UQ6-jXa3R3tb-6-2ysHXw60P5WC7XN8YfXp3sLt5xZmfCee6s259iYnb8z1KXZ6mKgUjIqE5y7LCkxjEr2A5LIxknMsk9lJBvTzXcRYXmd_xY5WAZJI0S2lGc8quOuNLy0v5NWdS4yftGNZYPk04z-I4TiRPvcKDZYNKsnzC0VXno5UqUk10ei1OOA9OyCuqX3OrUfZCPFvu5_36wlo8N8fgx48oVkMZ3mehJafX_6H1G86548fwpjPef76W3wJjv5_ctqPqJ5l1ziI
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%A1%8E%E9%81%8B%E5%8B%95%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%8C%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%AE%89%E9%99%AA%2C+%E6%99%8B&rft.au=%E5%9D%82%E6%9D%B1%2C+%E6%B0%B8%E4%B8%80&rft.au=%E7%AB%B9%E5%86%85%2C+%E4%B9%85%E8%A3%95&rft.date=2008-07-10&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0389-5386&rft.eissn=1883-177X&rft.volume=52&rft.issue=3&rft.spage=311&rft.epage=320&rft_id=info:doi/10.2186%2Fjjps.52.311&rft.externalDocID=article_jjps_52_3_52_3_311_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0389-5386&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0389-5386&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0389-5386&client=summon