門脈内腫瘍塞栓を伴った胃癌膵転移の1切除例

症例は75歳男性で,4年前にstage IIIAの進行胃癌に対し胃全摘術を施行した.術後4年目のCTで膵体部近傍の脾静脈に約1.5 cmの陰影欠損像が出現し,術後4年7か月のCTで門脈本幹まで進展した.腫瘍性病変も否定できずFDG-PETを施行したところ膵体部に異常集積を示した.CT,MRIでは膵臓には明らかな腫瘍影を指摘できなかった.また,MRCPでは脾静脈内の陰影欠損近傍の主膵管に2 cmの狭窄像を認めた.門脈内腫瘍塞栓を伴う膵癌または胃癌膵転移を疑い胃癌術後4年8か月目に膵体尾部脾合併切除,門脈内腫瘍塞栓摘出術を施行した.膵体部に門脈内腫瘍塞栓と連続した3 cmの腫瘍を認め,胃癌と同様の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 47; no. 12; pp. 755 - 761
Main Authors 笹本, 彰紀, 井田, 英臣, 金井, 道夫, 渡邊, 真哉, 山口, 竜三, 伊藤, 哲, 立山, 尚, 會津, 恵司, 林, 友樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.2013.0199

Cover

More Information
Summary:症例は75歳男性で,4年前にstage IIIAの進行胃癌に対し胃全摘術を施行した.術後4年目のCTで膵体部近傍の脾静脈に約1.5 cmの陰影欠損像が出現し,術後4年7か月のCTで門脈本幹まで進展した.腫瘍性病変も否定できずFDG-PETを施行したところ膵体部に異常集積を示した.CT,MRIでは膵臓には明らかな腫瘍影を指摘できなかった.また,MRCPでは脾静脈内の陰影欠損近傍の主膵管に2 cmの狭窄像を認めた.門脈内腫瘍塞栓を伴う膵癌または胃癌膵転移を疑い胃癌術後4年8か月目に膵体尾部脾合併切除,門脈内腫瘍塞栓摘出術を施行した.膵体部に門脈内腫瘍塞栓と連続した3 cmの腫瘍を認め,胃癌と同様の中分化型腺癌で胃癌膵転移と診断した.また,胃癌と膵腫瘍の免疫染色検査でも胃癌膵転移として矛盾しない所見であった.術後S-1で補助化学療法を行い,7か月経過しているが再発を認めていない.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2013.0199