術前加療後に切除した食道類基底細胞癌4症例と術前未治療群21症例との臨床病理学的比較検討
食道類基底細胞癌は,組織型学的に粘膜下層を主体として発生し,表層を非腫瘍もしくは扁平上皮癌で被覆されることが多いため,術前の生検では扁平上皮癌として診断されることが少なくない.このため,類基底細胞癌に対しても扁平上皮癌に準じて術前に化学療法もしくは化学放射線治療を実施されることがある.一方,これまでに類基底細胞癌主体の症例のみを抽出し,類基底細胞癌に対する術前加療の効果を評価した報告は少ない.目的:類基底細胞癌主体の症例25例から,腫瘍に対する術前加療後の形態学的な変化を評価し,また術前加療の有無による予後の変化を比較する.方法:術前加療を行い,外科的切除した類基底細胞癌4症例と術前未治療の2...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 49; no. 10; pp. 963 - 970 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
2016
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.2015.0196 |
Cover
Summary: | 食道類基底細胞癌は,組織型学的に粘膜下層を主体として発生し,表層を非腫瘍もしくは扁平上皮癌で被覆されることが多いため,術前の生検では扁平上皮癌として診断されることが少なくない.このため,類基底細胞癌に対しても扁平上皮癌に準じて術前に化学療法もしくは化学放射線治療を実施されることがある.一方,これまでに類基底細胞癌主体の症例のみを抽出し,類基底細胞癌に対する術前加療の効果を評価した報告は少ない.目的:類基底細胞癌主体の症例25例から,腫瘍に対する術前加療後の形態学的な変化を評価し,また術前加療の有無による予後の変化を比較する.方法:術前加療を行い,外科的切除した類基底細胞癌4症例と術前未治療の21例の臨床病理学的因子を比較検討した.結果:術前加療を行うことで4例中3例に病理組織学的治療効果が認められた.臨床予後に関しては,病期の進行している症例で予後が改善する傾向にあったが,統計学的に有意な改善はみられなかった.結語:食道類基底細胞癌に対する術前加療の有効性を統計学的に示すことはできなかったが,予後が改善される可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.2015.0196 |