大腸癌手術後フォローアップ中に発症した晩期イレウスの検討

目的:大腸癌術後に発症した晩期イレウスの実態を明らかにし,そのリスク因子を検討する.方法:手術施行後同一入院期間中に発症したものを早期イレウス,退院後に発症したものを晩期イレウスと定義し,当教室で1994~2009年の間に施行した大腸癌初回手術2,434例を対象とした.結果:平均観察期間は45.7か月(標準偏差:28.9か月)であった.159例,6.5%に晩期イレウス発症を認めた.初回発症時期は術後1年以内が54.1%であったが,5年以降の発症も10.7%を占めていた.発症と相関する因子は術式,他臓器合併切除,早期イレウスの既往であった.多変量解析でも術式(骨盤内臓全摘,ハルトマン手術),他臓...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 49; no. 10; pp. 935 - 942
Main Authors 深澤, 智美, 橋口, 陽二郎, 上野, 秀樹, 神藤, 英二, 梶原, 由規, 久保, 徹, 山本, 順司, 長谷, 和生
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:目的:大腸癌術後に発症した晩期イレウスの実態を明らかにし,そのリスク因子を検討する.方法:手術施行後同一入院期間中に発症したものを早期イレウス,退院後に発症したものを晩期イレウスと定義し,当教室で1994~2009年の間に施行した大腸癌初回手術2,434例を対象とした.結果:平均観察期間は45.7か月(標準偏差:28.9か月)であった.159例,6.5%に晩期イレウス発症を認めた.初回発症時期は術後1年以内が54.1%であったが,5年以降の発症も10.7%を占めていた.発症と相関する因子は術式,他臓器合併切除,早期イレウスの既往であった.多変量解析でも術式(骨盤内臓全摘,ハルトマン手術),他臓器合併切除,早期イレウスの既往が独立したリスク因子であった.治療方法では,単純性イレウスでも累積発症回数が増加するに従い手術を必要とする割合が増加した.結語:晩期イレウスは長期にわたる合併症であり,そのリスク因子は骨盤内臓全摘,ハルトマン手術,他臓器合併切除および早期イレウスの既往である.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2015.0071