腹腔鏡下低位前方切除術後に直腸精囊瘻を呈した2例

直腸精囊瘻はまれながら直腸切除術後の合併症としても生じうる.腹腔鏡下低位前方切除術後の発症例は本邦ではまだ報告がないが,今回,我々は同手術後に直腸精囊瘻を生じた2例を経験し,発症機序について考察したので報告する.症例1は67歳の男性で,直腸RaRb癌に対しD3郭清を伴う腹腔鏡下低位前方切除術を施行しDenonvilliers筋膜も合併切除した.術後9日目より発熱・排尿時痛が出現しCTで直腸精囊瘻の診断となった.症例2は82歳の男性で,直腸Ra癌に対し1例目と同様の手術を施行した.術後12日目から気尿・右睾丸痛を自覚しCTで同診断となった.直腸切除術後の直腸精囊瘻は縫合不全に続発すると考えられ,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 47; no. 4; pp. 244 - 250
Main Authors 金高, 賢悟, 高槻, 光寿, 黒木, 保, 岡田, 怜美, 江口, 晋, 藤井, 美緒, 松島, 肇, 三島, 壯太, 藤田, 文彦, 崎村, 千香
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.2013.0162

Cover

More Information
Summary:直腸精囊瘻はまれながら直腸切除術後の合併症としても生じうる.腹腔鏡下低位前方切除術後の発症例は本邦ではまだ報告がないが,今回,我々は同手術後に直腸精囊瘻を生じた2例を経験し,発症機序について考察したので報告する.症例1は67歳の男性で,直腸RaRb癌に対しD3郭清を伴う腹腔鏡下低位前方切除術を施行しDenonvilliers筋膜も合併切除した.術後9日目より発熱・排尿時痛が出現しCTで直腸精囊瘻の診断となった.症例2は82歳の男性で,直腸Ra癌に対し1例目と同様の手術を施行した.術後12日目から気尿・右睾丸痛を自覚しCTで同診断となった.直腸切除術後の直腸精囊瘻は縫合不全に続発すると考えられ,その際Denonvilliers筋膜切除に伴って露出された精囊の脆弱性が関与すると推察される.保存的治療での軽快を困難とする報告もみられるが,自験例ではいずれも絶食・抗生剤治療が奏効した.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2013.0162