胆管原発large cell neuroendocrine carcinomaの1例と文献報告例の検討

症例は64歳の男性で,心窩部痛を主訴に来院した.精査にて下部胆管に腫瘍を認め,生検にてrosette様配列を呈する腫瘍細胞を認めた.免疫染色検査にてchromogranin A,synaptophysinが陽性であり胆管原発の神経内分泌癌(neuroendocrine carcinoma;以下,NECと略記)を疑い亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した.腫瘍細胞のKi-67指数は40%であり胆管原発large cell NEC(以下,LCNECと略記),pT3aN0M0 stage IIA(胆道癌取扱い規約第6版)と診断した.術後はtegafur/gimeracil/oteracil(S-1)...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 50; no. 1; pp. 33 - 42
Main Authors 細井, 勇人, 岩井, 和浩, 吉見, 泰典, 大塚, 紀幸, 京極, 典憲, 狭間, 一明, 平野, 聡, 佐藤, 暢人, 渡邊, 幹夫, 松井, あや
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 01.01.2017
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.2015.0094

Cover

More Information
Summary:症例は64歳の男性で,心窩部痛を主訴に来院した.精査にて下部胆管に腫瘍を認め,生検にてrosette様配列を呈する腫瘍細胞を認めた.免疫染色検査にてchromogranin A,synaptophysinが陽性であり胆管原発の神経内分泌癌(neuroendocrine carcinoma;以下,NECと略記)を疑い亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した.腫瘍細胞のKi-67指数は40%であり胆管原発large cell NEC(以下,LCNECと略記),pT3aN0M0 stage IIA(胆道癌取扱い規約第6版)と診断した.術後はtegafur/gimeracil/oteracil(S-1)による補助化学療法を行い24か月間無再発生存中である.胆管原発NECの本邦報告例は51例とまれであり,さらに本症例は極めてまれなLCNECであり貴重な症例と考えられるため報告する.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2015.0094