重複胃癌への先行治療により肝門部領域胆管癌が完全奏効に至った1例

重複胃癌に対する術前治療が著効し,病理学的完全奏効を得られた肝門部領域胆管癌の1例を経験したので報告する.症例は36歳の男性で,肝門部領域胆管癌(Bismuth-IV,cT3N1M0,cStage IIIB),噴門部胃癌(cT3N1M0,cStage IIB)の重複癌と診断された.残肝容積率が過少であり経皮経門脈塞栓術(percutaneous transhepatic portal vein embolization;以下,PTPEと略記)を施行,待機期間中に胃癌に対する術前治療として全身化学療法(modified DCS)を施行した.PTPE実施210日後に一期的根治術として肝右三区域切除...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 54; no. 2; pp. 107 - 117
Main Authors 竹政, 伊知朗, 菅原, 太郎, 今村, 将史, 永山, 稔, 吉田, 瑛司, 木村, 康利, 大沼, 啓之, 杉田, 真太朗, 藤野, 紘貴, 伊東, 竜哉, 加藤, 淳二, 山口, 洋志, 吉田, 真誠, 金澤, あゆみ, 信岡, 隆幸
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 01.02.2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.2019.0048

Cover

More Information
Summary:重複胃癌に対する術前治療が著効し,病理学的完全奏効を得られた肝門部領域胆管癌の1例を経験したので報告する.症例は36歳の男性で,肝門部領域胆管癌(Bismuth-IV,cT3N1M0,cStage IIIB),噴門部胃癌(cT3N1M0,cStage IIB)の重複癌と診断された.残肝容積率が過少であり経皮経門脈塞栓術(percutaneous transhepatic portal vein embolization;以下,PTPEと略記)を施行,待機期間中に胃癌に対する術前治療として全身化学療法(modified DCS)を施行した.PTPE実施210日後に一期的根治術として肝右三区域切除術,胆管切除術,領域リンパ節郭清,胃全摘術を施行した.病理組織学的診断は,胆管癌(ypT0N0M0,Stage 0,前治療効果 Grade 3),胃癌(ypT3,N1,M0,Stage IIB,前治療効果Grade 2)となった.胃癌の術後補助化学療法(S-1)を行い,術後34か月無再発生存である.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2019.0048