重症顔面外傷による出血性ショックに対して経カテーテル的動脈塞栓術を行い救命しえた1例
症例は57歳女性. シャッターが頭頸部に落下し, 鼻腔口腔内の出血が持続するため救急搬送となった. 来院時, 呼吸数30回/分, SpO2 99% (酸素 10L/分), 血圧122/70mmHg, 心拍数96回/分, Glasgow Coma Scale E1V2M5であり気管挿管を行った. CTで多発顔面骨骨折, 軸椎脱臼骨折を認めたがその他に損傷は認めなかった. 鼻腔口腔内のパッキングを行うもショック状態となったため, 両側外頸動脈に緊急経カテーテル的動脈塞栓術 (transcatheter arterial embolization ; TAE) を行った. その後, 顔面骨の観血的整...
Saved in:
Published in | 日本外傷学会雑誌 Vol. 34; no. 3; pp. 44 - 48 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本外傷学会
20.07.2020
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-6264 2188-0190 |
DOI | 10.11382/jjast.34.3_02 |
Cover
Loading…
Summary: | 症例は57歳女性. シャッターが頭頸部に落下し, 鼻腔口腔内の出血が持続するため救急搬送となった. 来院時, 呼吸数30回/分, SpO2 99% (酸素 10L/分), 血圧122/70mmHg, 心拍数96回/分, Glasgow Coma Scale E1V2M5であり気管挿管を行った. CTで多発顔面骨骨折, 軸椎脱臼骨折を認めたがその他に損傷は認めなかった. 鼻腔口腔内のパッキングを行うもショック状態となったため, 両側外頸動脈に緊急経カテーテル的動脈塞栓術 (transcatheter arterial embolization ; TAE) を行った. その後, 顔面骨の観血的整復固定術を行い, 経過良好で合併症なく第34病日に転院となった. 顔面外傷による鼻腔口腔内への出血は, 気道閉塞, 呼吸不全だけでなく出血性ショックの原因となる. パッキングを行っても顔面からの出血が持続し, 造影CTで血管外漏出像を認め, なおかつ出血性ショックから離脱できない場合, 緊急TAEが有用である. |
---|---|
ISSN: | 1340-6264 2188-0190 |
DOI: | 10.11382/jjast.34.3_02 |