Norfloxacinの小児中耳炎・副鼻腔炎に対する臨床的検討
ノルフロキサシン (NFLX) 50mg錠を服用可能な幼小児の中耳炎52例, 副鼻腔炎45例を対象とし, 本剤を1日6~12mg/kgを3回に分割し, 原則として7日以内の投与とした. ただし, 副鼻腔炎は最大限14日間までとした. 除外脱落例を除く中耳炎46例, 副鼻腔炎43例の有効率はそれぞれ78% (36/46), 72% (31/43) であった 分離菌の消失率をみると101株中82株消失し, 消失率81%であつた. 副作用はみられなかつたが臨床検査値異常として, 1例に軽度の血小板増多が認められた. 以上の結果より, NFLXは小児の中耳炎・副鼻腔炎に対して, 優れた臨床効果を示し,...
Saved in:
Published in | 耳鼻と臨床 Vol. 39; no. 4; pp. 589 - 604 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
耳鼻と臨床会
1993
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0447-7227 2185-1034 |
DOI | 10.11334/jibi1954.39.4_589 |
Cover
Summary: | ノルフロキサシン (NFLX) 50mg錠を服用可能な幼小児の中耳炎52例, 副鼻腔炎45例を対象とし, 本剤を1日6~12mg/kgを3回に分割し, 原則として7日以内の投与とした. ただし, 副鼻腔炎は最大限14日間までとした. 除外脱落例を除く中耳炎46例, 副鼻腔炎43例の有効率はそれぞれ78% (36/46), 72% (31/43) であった 分離菌の消失率をみると101株中82株消失し, 消失率81%であつた. 副作用はみられなかつたが臨床検査値異常として, 1例に軽度の血小板増多が認められた. 以上の結果より, NFLXは小児の中耳炎・副鼻腔炎に対して, 優れた臨床効果を示し, とくにβ-ラクタム剤に感受性の低いH. influenzae, M.(B) catarrhalis, P. aeruginosa等による症例には効果が期待できると考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0447-7227 2185-1034 |
DOI: | 10.11334/jibi1954.39.4_589 |