扁桃炎およびその他の耳鼻咽喉科感染症に対するCZOPの基礎的・臨床的検討

扁桃炎およびその他の耳鼻咽喉科領域感染症に対するcefozopran (CZOP) の基礎的・臨床的検討を行い, 以下の結果を得た. 1. 患者より分離された細菌に対する感受性分布は, グラム陰性菌においてはCAZ にやや劣るものの, グラム陽性菌および嫌気性菌においてはCAZより優れていた. 2. CZOP1.0g点滴静注後の扁桃組織内濃度は0.7~31.9μg/g, 顎下腺組織内濃度は3.7~28.8μg/g, 耳下腺組織内濃度は4.6~30.5μg/gであつた. 3. 主治医判定による有効率は89.6% (120/134), 委員会判定のそれが88.1% (118/ 134) であつた....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻と臨床 Vol. 40; no. 5; pp. 832 - 850
Main Authors 永澤, 容, 山本, 真一郎, 小関, 晶嗣, 田中, 伊佐武, 鶴丸, 浩士, 伊藤, 弘美, 黒川, 道徳, 伊藤, 晴夫, 加賀, 達美, 三宅, 浩郷, 鈴木, 美穂, 木村, 栄成, 原口, 兼明, 大山, 勝, 内薗, 明裕, 横山, 道明, 加藤, 真二, 原田, 康夫, 矢野, 博美, 坂井, 真, 穴原, 正文, 伊佐治, 広子, 横田, 明, 平川, 勝洋, 新川, 敦, 小幡, 悦朗, 宮本, 直哉, 森山, 一郎, 馬場, 駿吉, 酒井, 國男, 島田, 純一郎, 世良, 公志, 小川, 裕, 松本, 達始, 石田, 稔, 村野, 健三, 田頭, 宣治, 浅井, 英世, 榎本, 雅夫, 出口, 浩一, 原田, 保, 松崎, 勉, 佐野, 光仁, 佐藤, むつみ, 高橋, 秀明, 野入, 輝久, 北条, 郷明, 松永, 亨, 秋田谷, 直, 仙波, 治, 野田, 益弘, 出井, 教雄, 宮崎, 康博, 永田, 総一郎, 坂本, 邦彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻と臨床会 1994
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0447-7227
2185-1034
DOI10.11334/jibi1954.40.5_832

Cover

More Information
Summary:扁桃炎およびその他の耳鼻咽喉科領域感染症に対するcefozopran (CZOP) の基礎的・臨床的検討を行い, 以下の結果を得た. 1. 患者より分離された細菌に対する感受性分布は, グラム陰性菌においてはCAZ にやや劣るものの, グラム陽性菌および嫌気性菌においてはCAZより優れていた. 2. CZOP1.0g点滴静注後の扁桃組織内濃度は0.7~31.9μg/g, 顎下腺組織内濃度は3.7~28.8μg/g, 耳下腺組織内濃度は4.6~30.5μg/gであつた. 3. 主治医判定による有効率は89.6% (120/134), 委員会判定のそれが88.1% (118/ 134) であつた. 4. 細菌学的には分離された菌のうち投与前後で消長が観察できた139株中135株 (97.1%) の消失がみられた. 5.141症例中重篤な副作用は全くみられなかつた. 6. 臨床検査値の異常としては血清トランスアミナーゼの上昇を中心に18例で認められたが重篤なものはなかつた.
ISSN:0447-7227
2185-1034
DOI:10.11334/jibi1954.40.5_832