遠隔医療の更なる普及・拡大方策の研究

研究目的 遠隔医療は地域の医療提供手段の改善ツールとして重要だが,期待よりも発展が遅い.診療報酬の付与も進まない.規制緩和や技術発展が進み,従来課題は改善されたが,障壁や問題点が明らかでない.そこで遠隔医療を普及・拡大のための課題を調査して,推進のためのロードマップを作ることを目的とする....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapan Journal of Medical Informatics Vol. 37; no. 1; pp. 24 - 25
Main Authors 酒巻, 哲夫, 本多, 正幸, 中島, 直樹, 辻, 正次, 石塚, 達夫, 岡田, 宏基, 森田, 浩之, 齋藤, 勇一郎, 郡, 隆之, 小笠原, 文雄, 松井, 英男, 煎本, 正博, 土橋, 康成, 小笠原, 敏浩, 吉田, 晃敏
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本医療情報学会 2017
Japan Association for Medical Informatics
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:研究目的 遠隔医療は地域の医療提供手段の改善ツールとして重要だが,期待よりも発展が遅い.診療報酬の付与も進まない.規制緩和や技術発展が進み,従来課題は改善されたが,障壁や問題点が明らかでない.そこで遠隔医療を普及・拡大のための課題を調査して,推進のためのロードマップを作ることを目的とする.
ISSN:0289-8055
2188-8469
DOI:10.14948/jami.37.24