COVID-19感染期における養育者の精神健康と育児に 関連する要因のレビュー

COVID-19感染期では、それまでの⽣活様式が⼀変したため、⼦どもや養育者のメンタルヘルスに対する対策が急務であった。そこで、本研究ではCOVID-19感染流⾏期における養育者の精神健康に着⽬し、どのような要因が養育者の精神健康に関連するのかについて、⽇本国内の調査研究をレビューした。その⽬的は、養育者の精神健康とその関連要因についての知⾒と今後の課題を検討することである。⽂献抽出⽅法は、医学中央雑誌で養育者の精神健康やストレス要因について調査した論⽂を検索した。その結果、6編についてレビューを⾏った。研究毎に対象者は異なり、精神健康度の指標も多様だった。また精神健康との関連を検討した個⼈要...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in児童学研究 Vol. 48; pp. 38 - 46
Main Author ⿑藤, 友⼦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本家政学会児童学部会 2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2434-4508
2436-567X
DOI10.50990/jchild.48.0_38

Cover

More Information
Summary:COVID-19感染期では、それまでの⽣活様式が⼀変したため、⼦どもや養育者のメンタルヘルスに対する対策が急務であった。そこで、本研究ではCOVID-19感染流⾏期における養育者の精神健康に着⽬し、どのような要因が養育者の精神健康に関連するのかについて、⽇本国内の調査研究をレビューした。その⽬的は、養育者の精神健康とその関連要因についての知⾒と今後の課題を検討することである。⽂献抽出⽅法は、医学中央雑誌で養育者の精神健康やストレス要因について調査した論⽂を検索した。その結果、6編についてレビューを⾏った。研究毎に対象者は異なり、精神健康度の指標も多様だった。また精神健康との関連を検討した個⼈要因・⼦どもの要因も研究毎に多様であった。今後は、ある程度代表的なサンプルを⽤いて、COVID-19収束期における養育者のメンタルヘルス及び⼦どものメンタルヘルスの両者に着⽬し検討することが望まれる。
ISSN:2434-4508
2436-567X
DOI:10.50990/jchild.48.0_38