高齢者大腸癌の臨床病理学的検討
高齢化社会への変革に伴ない, 高齢者大腸癌症例も増加の傾向にある.われわれは高齢者大腸癌の特徴をみる目的で, 75歳以上を高齢者とし, 75歳未満の非高齢者と臨床病理学的に比較検討した.対象は, 1982年より1987年末までの6年間に当科で経験した大腸癌症例201例であり, このうち高齢者は30例 (14.9%) であった.高齢者大腸癌の特徴は, 女性に多いこと, 病脳期間が長期に渡るものも多いこと, 腫瘍占拠部位は右側に多いこと, 癌の進行程度は早期のものが少ない反面, 高度に進行した例も少ないことであった.またその治療に関しては, 手術侵襲, 安全性を考えた術式が多い傾向があり, 一層の...
Saved in:
Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 43; no. 1; pp. 118 - 122 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大腸肛門病学会
1990
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
DOI | 10.3862/jcoloproctology.43.118 |
Cover
Summary: | 高齢化社会への変革に伴ない, 高齢者大腸癌症例も増加の傾向にある.われわれは高齢者大腸癌の特徴をみる目的で, 75歳以上を高齢者とし, 75歳未満の非高齢者と臨床病理学的に比較検討した.対象は, 1982年より1987年末までの6年間に当科で経験した大腸癌症例201例であり, このうち高齢者は30例 (14.9%) であった.高齢者大腸癌の特徴は, 女性に多いこと, 病脳期間が長期に渡るものも多いこと, 腫瘍占拠部位は右側に多いこと, 癌の進行程度は早期のものが少ない反面, 高度に進行した例も少ないことであった.またその治療に関しては, 手術侵襲, 安全性を考えた術式が多い傾向があり, 一層の予後の向上のためには十分な配慮のもとに, より根治を目指した手術の選択を行い, 治癒切除率を高めることが必要であると思われた. |
---|---|
ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
DOI: | 10.3862/jcoloproctology.43.118 |