Intestinal neuronal dysplasiaの成因についての検討 Neuroendocrine cellの分布について
目的: Intestinal neuronal dysplasia (以下IND) 患者の腸管組織における, 神経内分泌細胞 (Neuroendocrine cell: 以下NE細胞) の分布を, 抗Chromogranin A (以下ChA) 抗体と抗セロトニン (以下5-HT) 抗体を用いて検討した.対象・方法: 順天堂大学付属順天堂医院小児外科において, INDと診断された患者8例 (年齢: 5.4±2.3歳, 男児4例, 女児4例: IND単独疾患群) の直腸粘膜組織標本と, ヒルシュスプルング病 (以下HD) にINDを合併していた患者7例 (年齢: 3.5±2.9歳, 男児4例,...
Saved in:
Published in | 順天堂医学 Vol. 50; no. 1; pp. 77 - 83 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
順天堂医学会
2004
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0022-6769 2188-2134 |
DOI | 10.14789/pjmj.50.77 |
Cover
Summary: | 目的: Intestinal neuronal dysplasia (以下IND) 患者の腸管組織における, 神経内分泌細胞 (Neuroendocrine cell: 以下NE細胞) の分布を, 抗Chromogranin A (以下ChA) 抗体と抗セロトニン (以下5-HT) 抗体を用いて検討した.対象・方法: 順天堂大学付属順天堂医院小児外科において, INDと診断された患者8例 (年齢: 5.4±2.3歳, 男児4例, 女児4例: IND単独疾患群) の直腸粘膜組織標本と, ヒルシュスプルング病 (以下HD) にINDを合併していた患者7例 (年齢: 3.5±2.9歳, 男児4例, 女児3例: HD+IND群) の結腸粘膜組織標本を対象とし, 腸管組織内のChA染色陽性NE細胞数・5-HT染色陽性NE細胞数を免疫組織化学染色を用いて正常対照群と比較検討した.結果: IND単独疾患群の直腸粘膜組織内のChA染色陽性NE細胞数・5-HT染色陽性NE細胞数は, 正常対照群の直腸粘膜組織内に比べ, 有意な (p<0.01) 増加を示した. また, HD+IND群のIND領域・移行帯領域・無神経節領域の結腸粘膜組織におけるChA染色陽性NE細胞数・5-HT染色陽性NE細胞数は, 正常対照群の結腸粘膜組織と比較し有意に (p<0.01) 増加していた. さらに, HD+IND群のIND領域の結腸粘膜組織のChA染色陽性NE細胞数・5-HT染色陽性NE細胞数は, 無神経節領域の結腸粘膜組織のChA染色陽性NE細胞数・5-HT染色陽性NE細胞数と比較し有意に (p<0.05) 増加していた. 正常対照群の結腸粘膜組織と直腸粘膜組織間で, ChA染色陽性NE細胞. 5-HT染色陽性NE細胞の分布に有意差はなかった.結論: 今回われわれは, IND患者の腸管粘膜組織におけるChA染色陽性NE細胞と5-HT染色陽性NE細胞の増加を認めた. これらのNE細胞の増加により, giant gangliaやhyperganglionosis等の神経過形成が誘導され, 腸管蠕動不全の一因になる可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0022-6769 2188-2134 |
DOI: | 10.14789/pjmj.50.77 |