頭頸部がん治療におけるチーム医療の条件と心構え

我々は頭頸部がん治療において機能回復を最終目標としている。そこで, 確実な原因療法が最重要であるが, 機能温存のために必要最小限の切除を考慮し機能回復に努めている。しかし, 生命医学, 機能回復医学の両面を一人で行うことは一般に困難であるため, 以下のようなチームが必要となる。 1) 診断チーム 2) 腫瘍治療チーム 3) 機能回復チーム また, チームを編成する上で以下の点を考慮している。 (1) 一人の指揮者がいること ; 様々な治療が常にこの指揮者にフィードバックされるようにし, 治療体制を見通す。 (2) 各々の治療内容の理解。 (3) 治療のブラックホールをつくらない。 (4) 担当...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in頭頸部癌 Vol. 30; no. 3; pp. 376 - 380
Main Authors 堀江, 彰久, 伊藤, 実, 池谷, 進, 野村, 隆祥, 関谷, 秀樹, 川口, 浩司, 福島, 豊, 渡邊, 悟朗, 庄村, 江里子, 佐合, 賢治, 今村, 栄作, 坂井, 陳作, 瀬戸, 〓一, 宮田, 諭, 鶴岡, 隆明, 石川, 博之, 飯田, 尚紀, 園山, 智生, 佐藤, 淳一, 山田, 浩之, 金井, 郁代
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本頭頸部癌学会 2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-5747
1881-8382
DOI10.5981/jjhnc.30.376

Cover

Abstract 我々は頭頸部がん治療において機能回復を最終目標としている。そこで, 確実な原因療法が最重要であるが, 機能温存のために必要最小限の切除を考慮し機能回復に努めている。しかし, 生命医学, 機能回復医学の両面を一人で行うことは一般に困難であるため, 以下のようなチームが必要となる。 1) 診断チーム 2) 腫瘍治療チーム 3) 機能回復チーム また, チームを編成する上で以下の点を考慮している。 (1) 一人の指揮者がいること ; 様々な治療が常にこの指揮者にフィードバックされるようにし, 治療体制を見通す。 (2) 各々の治療内容の理解。 (3) 治療のブラックホールをつくらない。 (4) 担当医同士の意思の疎通をよくする。 (5) 目の前にいる患者に何ができるかを常に考える。 (6) 執刀医を増やし積極的な討論を可能にする。 現時点では口腔機能を回復したとは言い難いため, 関連各科が一緒になって取り組むことが不可欠である。また, 心のケアを考えていきたい。
AbstractList 我々は頭頸部がん治療において機能回復を最終目標としている。そこで, 確実な原因療法が最重要であるが, 機能温存のために必要最小限の切除を考慮し機能回復に努めている。しかし, 生命医学, 機能回復医学の両面を一人で行うことは一般に困難であるため, 以下のようなチームが必要となる。 1) 診断チーム 2) 腫瘍治療チーム 3) 機能回復チーム また, チームを編成する上で以下の点を考慮している。 (1) 一人の指揮者がいること ; 様々な治療が常にこの指揮者にフィードバックされるようにし, 治療体制を見通す。 (2) 各々の治療内容の理解。 (3) 治療のブラックホールをつくらない。 (4) 担当医同士の意思の疎通をよくする。 (5) 目の前にいる患者に何ができるかを常に考える。 (6) 執刀医を増やし積極的な討論を可能にする。 現時点では口腔機能を回復したとは言い難いため, 関連各科が一緒になって取り組むことが不可欠である。また, 心のケアを考えていきたい。
Author 金井, 郁代
石川, 博之
宮田, 諭
渡邊, 悟朗
瀬戸, 〓一
山田, 浩之
関谷, 秀樹
飯田, 尚紀
佐合, 賢治
今村, 栄作
鶴岡, 隆明
坂井, 陳作
福島, 豊
佐藤, 淳一
堀江, 彰久
池谷, 進
川口, 浩司
園山, 智生
伊藤, 実
庄村, 江里子
野村, 隆祥
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 堀江, 彰久
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 伊藤, 実
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 池谷, 進
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 野村, 隆祥
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 関谷, 秀樹
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 川口, 浩司
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 福島, 豊
  organization: 済生会神奈川県病院口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 渡邊, 悟朗
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 庄村, 江里子
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 佐合, 賢治
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 今村, 栄作
  organization: 横浜総合病院口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 坂井, 陳作
  organization: 済生会神奈川県病院口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 瀬戸, 〓一
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 宮田, 諭
  organization: 博慈会記念総合病院歯科口腔外科
– sequence: 1
  fullname: 鶴岡, 隆明
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 石川, 博之
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 飯田, 尚紀
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 園山, 智生
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 淳一
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 山田, 浩之
  organization: 鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 金井, 郁代
  organization: 東芝林間病院口腔外科
BookMark eNo9kL9Lw0AcxQ-pYK3d_DcS73KX-zGWUn9AwUXn8E1ysQ21StLF8ZJFbBdxchDqZEF0cBChgn_M2Ur_C4stLu89-MDj8bZRpX_R1wjtEuz6SpK9NO30I5dilwq-gapESuJIKr3KMlOmHF8wsYXqed4NMSZEeoR5VdRajF8W449FObFmZIu7-dv0576w5tmaG2tubTG0pbHlpy3Hs9EKvc4fHr-n79ZMZl_l_GlozfUO2kygl-v62mvodL910jx02scHR81G20k97IOTcKyE4LGOY6W1ZiDVcoQKffAk9bhSwClIHLEQsEg45XEiIWFChBwDAUprqLHqTfMBnOngMuueQ3YVQDboRj0d_H0QUBzQtQj-z6IOZEEK9BdZbnF_
ContentType Journal Article
Copyright 2004 日本頭頸部癌学会
Copyright_xml – notice: 2004 日本頭頸部癌学会
DOI 10.5981/jjhnc.30.376
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1881-8382
EndPage 380
ExternalDocumentID article_jjhnc_30_3_30_3_376_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j205a-f609776dedd9eee4a891429b5a2832699a63a80c4ba07f636df8af477b60a1a33
ISSN 1349-5747
IngestDate Wed Sep 03 06:24:24 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j205a-f609776dedd9eee4a891429b5a2832699a63a80c4ba07f636df8af477b60a1a33
PageCount 5
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjhnc_30_3_30_3_376_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2004
PublicationDateYYYYMMDD 2004-01-01
PublicationDate_xml – year: 2004
  text: 2004
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 頭頸部癌
PublicationTitleAlternate 頭頸部癌
PublicationYear 2004
Publisher 日本頭頸部癌学会
Publisher_xml – name: 日本頭頸部癌学会
SSID ssib001182142
ssib039893186
ssj0061699
ssib005880114
ssib002004380
Score 1.603779
Snippet 我々は頭頸部がん治療において機能回復を最終目標としている。そこで, 確実な原因療法が最重要であるが, 機能温存のために必要最小限の切除を考慮し機能回復に努めている。しかし, 生命医学, 機能回復医学の両面を一人で行うことは一般に困難であるため, 以下のようなチームが必要となる。 1) 診断チーム 2) 腫瘍治療チーム...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 376
SubjectTerms チーム医療
ポジトロン放出断層撮影法
リハビリテーション
機能再建
頭頸部癌
Title 頭頸部がん治療におけるチーム医療の条件と心構え
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjhnc/30/3/30_3_376/_article/-char/ja
Volume 30
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 頭頸部癌, 2004, Vol.30(3), pp.376-380
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA-1XryIouI3PTjH1ElmMh_eJrtZioIgtNBbmGyy6B6qlO3FW3YvYnsRTx4K9WRB9OBBhAr-MbGV_he-mUl2s1Kk1Ut4zPzmfcwbMm--Pe_egNiGpP2Q9LFPBaW-NjdhYs4FySAzL-wG2cdsZY0-XI_WF87ttnYtbY2y5f7LE8-V_ItXIQ38ak7JnsGzU6aQADT4F77gYfieyscokUhhpLo1EQtDCIIUEASCRCQ6lgiRJChhKA5RHKOEIylNosOouAGrmpBBXUq4LJvoiLhTEyAuiQz_ExgmRpbsIgWlqAHErMkSplTcMxwAo3gjAqSLdqD8V9OcuOn8rmEJEIGtiaB-zzQcK6iLYmx1AHw0w1NjhzFXIMmRog0eNJe9GcxyM4YKwybmDiaNpDicwSAB7GiMhsqrYVIhwYy2CjhHc_Mrs5lVW8pCDNFBqnMa062yUMGstkWqVu9CqPQj7q4YXS5cmhCBL4iY65Lqpapn7RkL278QzlqhCnGPYP3ZC0ZS2F5w-BS6GIKXp4Xm7hWvW21qYSnBKak_nKVNnjn5lw5h-HE-5DwwO2YfPWktssLYNKCtRXn3fsHs9w59QzBbpCcSYuPA3FboAiUWMPu867RW3LkUo_39tu4QGw5hpNTssrSB3-ol72I9YltSTtnL3sJQX_GS471Px3vfjif7VblTjd8efTn49W5clR-r8nVVvqnG29WkrCbfq8ne4Y7L-ny0-_7nwdeq3D_8MTn6sF2Vr656a71ktbPi1y-S-MMQR9ofMAzjJZYXeS6LoqBaSKgAmUXavPgF5mhGtMB9mmnMB4ywfCD0gHKeMawDTcg1b3Hj-UZx3VuKcgi1CfxBc11QkRFB-n1MIjIQVOgwC294D5zV6Qt37Ux6Bofd_J_Ct7wLbnuamWe87S2ONreKOxB5j7K71v-_AQlKsAw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%A0%AD%E9%A0%B8%E9%83%A8%E3%81%8C%E3%82%93%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%A8%E5%BF%83%E6%A7%8B%E3%81%88&rft.jtitle=%E9%A0%AD%E9%A0%B8%E9%83%A8%E7%99%8C&rft.au=%E5%A0%80%E6%B1%9F%2C+%E5%BD%B0%E4%B9%85&rft.au=%E4%BC%8A%E8%97%A4%2C+%E5%AE%9F&rft.au=%E6%B1%A0%E8%B0%B7%2C+%E9%80%B2&rft.au=%E9%87%8E%E6%9D%91%2C+%E9%9A%86%E7%A5%A5&rft.date=2004&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A0%AD%E9%A0%B8%E9%83%A8%E7%99%8C%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-5747&rft.eissn=1881-8382&rft.volume=30&rft.issue=3&rft.spage=376&rft.epage=380&rft_id=info:doi/10.5981%2Fjjhnc.30.376&rft.externalDocID=article_jjhnc_30_3_30_3_376_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-5747&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-5747&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-5747&client=summon