Electrolyte depletion syndromeを伴った直腸絨毛腺腫の1例

症例は73歳男性。嘔気,粘液便,意識障害を主訴に入院した。入院時血液検査では,電解質異常と脱水を認め,補液による補正を行う必要があった。大量の粘液便排泄を認めたため,大腸内視鏡検査を施行し,歯状線直上より口側に約12cmに及ぶ全周性の絨毛構造を呈する扁平隆起性病変を認め,病理組織学的に絨毛腺腫(villous adenoma)であり,electrolyte depletion syndrome(EDS)を伴った直腸絨毛腺腫と診断した。絨毛腺腫からの水分,電解質分泌にはprostaglandin E2(以下PGE2)の関与が示唆されており,本例に対しPGE2合成阻害薬であるindomethaci...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in消化器内視鏡の進歩:Progress of Digestive Endoscopy Vol. 47; pp. 113 - 116
Main Authors 篠澤, 功, 佐藤, 順, 楢原, 義之, 杉浦, 敏昭, 渡, 淳, 水野, 杏一, 横井, 公良, 森山, 雄吉, 辰口, 篤志, 藤森, 俊二, 山門, 進, 田口, 文彦, 吉田, 豊, 岸田, 輝幸, 小林, 正文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 08.12.1995
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は73歳男性。嘔気,粘液便,意識障害を主訴に入院した。入院時血液検査では,電解質異常と脱水を認め,補液による補正を行う必要があった。大量の粘液便排泄を認めたため,大腸内視鏡検査を施行し,歯状線直上より口側に約12cmに及ぶ全周性の絨毛構造を呈する扁平隆起性病変を認め,病理組織学的に絨毛腺腫(villous adenoma)であり,electrolyte depletion syndrome(EDS)を伴った直腸絨毛腺腫と診断した。絨毛腺腫からの水分,電解質分泌にはprostaglandin E2(以下PGE2)の関与が示唆されており,本例に対しPGE2合成阻害薬であるindomethacinを投与したが,無効であった。その後も大量の粘液便排泄は続き,Miles手術を施行し,EDSは改善した。EDSを伴った絨毛腺腫の本邦報告例は1971年から1995年までに26例であり,若干の文献的考察を加え報告する。
ISSN:0389-9403
2189-0021
DOI:10.11641/pdensks.47.0_113