切除しえた食道巨大gastrointestinal stromal tumorおよび胃gastrointestinal stromal tumorの重複症例

症例は73歳の女性で,主訴は.胸部X線写真にて異常陰影を指摘され,当院受診した.CTで左胸腔内に巨大な腫瘍と,さらに,胃壁に連続した腫瘍を認めた.EUSでは胸腔内の腫瘍は食道第4層と連続しており,穿刺吸引組織診にて食道gastrointestinal stromal tumor(以下,GISTと略記)と診断した.胃腫瘍についてはEUSにて第4層との連続を認めたことから胃原発の間葉系腫瘍と診断した.画像診断より完全切除可能と判断し手術を施行した.摘出した食道腫瘍は最大径130 mm,胃腫瘍は42 mmで,いずれもKIT陽性であることから食道GISTと胃GISTが重複した極めてまれな症例と診断した...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 45; no. 9; pp. 905 - 913
Main Authors 國崎, 主税, 今田, 敏夫, 藤井, 正一, 利野, 靖, 加藤, 綾, 長谷川, 慎一, 益田, 宗孝, 五代, 天偉, 大島, 貴, 湯川, 寛夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 01.09.2012
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.45.905

Cover

More Information
Summary:症例は73歳の女性で,主訴は.胸部X線写真にて異常陰影を指摘され,当院受診した.CTで左胸腔内に巨大な腫瘍と,さらに,胃壁に連続した腫瘍を認めた.EUSでは胸腔内の腫瘍は食道第4層と連続しており,穿刺吸引組織診にて食道gastrointestinal stromal tumor(以下,GISTと略記)と診断した.胃腫瘍についてはEUSにて第4層との連続を認めたことから胃原発の間葉系腫瘍と診断した.画像診断より完全切除可能と判断し手術を施行した.摘出した食道腫瘍は最大径130 mm,胃腫瘍は42 mmで,いずれもKIT陽性であることから食道GISTと胃GISTが重複した極めてまれな症例と診断した.食道GISTは高リスクであり,c-kit遺伝子変異解析でexon11の変異を認めたことからimatinibの術後補助化学療法を開始したが,副作用のため中止した.2年3か月経過した現在までに再発を認めていない.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.45.905