3次元地下水シミュレーションを用いた宮崎県都城盆地における硝酸性窒素の挙動の可視化

宮崎県都城盆地での地下水中のNO3-の3次元的な挙動を捉えるため,水文観測データと窒素負荷統計データを基にして3次元地下水シミュレーションを行った。その結果,河川流量や地下水位の観測値を概ね再現できるモデルを構築することができた。また,統計データを基にして推定した窒素浸透量を用いて硝酸輸送シミュレーションを行った結果,脱窒を考慮しない条件で地下水中のNO3-の濃度分布および履歴をある程度再現することができた。この結果から,本地域の地下水中での主要なNO3-減衰要因は拡散や混合などによる希釈であることが考えられる。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in地下水学会誌 Vol. 57; no. 4; pp. 495 - 513
Main Authors 細野, 高啓, 嶋田, 純, 岩佐, 耕次, 田原, 康博, 松永, 緑
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本地下水学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0913-4182
2185-5943
DOI10.5917/jagh.57.495

Cover

More Information
Summary:宮崎県都城盆地での地下水中のNO3-の3次元的な挙動を捉えるため,水文観測データと窒素負荷統計データを基にして3次元地下水シミュレーションを行った。その結果,河川流量や地下水位の観測値を概ね再現できるモデルを構築することができた。また,統計データを基にして推定した窒素浸透量を用いて硝酸輸送シミュレーションを行った結果,脱窒を考慮しない条件で地下水中のNO3-の濃度分布および履歴をある程度再現することができた。この結果から,本地域の地下水中での主要なNO3-減衰要因は拡散や混合などによる希釈であることが考えられる。
ISSN:0913-4182
2185-5943
DOI:10.5917/jagh.57.495