特異な血行動態を示し,経食道心エコーにて診断された二次孔欠損型心房中隔欠損症の一例

65 歳女性.健診にて心電図異常を指摘され精査目的にて当院受診.経胸壁心エコーでは異常を認めず,経食道心エコーにて約 3 cm の楕円形を示す二次孔欠損型の心房中隔欠損症 (ASD) を認めた.本例は欠損孔が大きいにも関わらず左右短絡血流が僅かであり,心臓カテーテル検査でもそれを裏付ける結果が得られた.本例では,軽度の肺動脈狭窄と欠損孔形態が左右心房の圧較差をバランスし,特徴的な血行動態を呈していると思われた....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日大医学雑誌 Vol. 69; no. 5; pp. 304 - 309
Main Authors 田野, 絢子, 渡辺, 一郎, 國本, 聡, 尾崎, 理史, 真野, 博明, 藤井, 信如, 平山, 篤志, 瀬在, 明, 塩野, 元美, 相澤, 芳裕, 小船, 達也, 中井, 俊子, 笠巻, 祐二, 太田, 昌克
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本大学医学会 01.10.2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0029-0424
1884-0779
DOI10.4264/numa.69.304

Cover

More Information
Summary:65 歳女性.健診にて心電図異常を指摘され精査目的にて当院受診.経胸壁心エコーでは異常を認めず,経食道心エコーにて約 3 cm の楕円形を示す二次孔欠損型の心房中隔欠損症 (ASD) を認めた.本例は欠損孔が大きいにも関わらず左右短絡血流が僅かであり,心臓カテーテル検査でもそれを裏付ける結果が得られた.本例では,軽度の肺動脈狭窄と欠損孔形態が左右心房の圧較差をバランスし,特徴的な血行動態を呈していると思われた.
ISSN:0029-0424
1884-0779
DOI:10.4264/numa.69.304