ガドベン酸ジメグルミン製剤(E7155)の変異原性試験 (第3報) : ラットの骨髄細胞を用いる小核試験

ガドベン酸ジメグルミン製剤(E7155)について,ラットを用いる小核試験を実施し,その変異原性を評価した。SDラットにE7155の5295.2mg/kg(5mmol/kg)を単回腹腔内投与し,18,42および66時間後に大腿骨から骨髄を採取し,小核を有する多染性赤血球を観察した。 その結果,E7155はいずれの採取時間においても小核を有する多染性赤血球の有意な増加を示さなかった。したがって,E7155はラットの骨髄細胞に対して変異原性を有さないものと考えられた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of Toxicological Sciences Vol. 24; no. SupplementI; pp. 103 - 106
Main Authors Alberto, MORISETTI, Simona, BUSSI, 鳥塚, 尚樹, 佐神, 文郎, 澤田, 繁樹, Piero, TIRONE, Franca, FASSIO, 大門, 弘彦
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 一般社団法人 日本毒性学会 1999
Online AccessGet full text
ISSN0388-1350
1880-3989
DOI10.2131/jts.24.SupplementI_103

Cover

More Information
Summary:ガドベン酸ジメグルミン製剤(E7155)について,ラットを用いる小核試験を実施し,その変異原性を評価した。SDラットにE7155の5295.2mg/kg(5mmol/kg)を単回腹腔内投与し,18,42および66時間後に大腿骨から骨髄を採取し,小核を有する多染性赤血球を観察した。 その結果,E7155はいずれの採取時間においても小核を有する多染性赤血球の有意な増加を示さなかった。したがって,E7155はラットの骨髄細胞に対して変異原性を有さないものと考えられた。
ISSN:0388-1350
1880-3989
DOI:10.2131/jts.24.SupplementI_103