腹部大動脈瘤破裂におけるopen abdominal managementの意義について
腹部大動脈瘤破裂126例を対象に治療戦略変更の妥当性を検討した。2008年から閉腹により腹腔内圧が上昇すると予想される症例では,abdominal compartment syndromeの予防目的で積極的にopen abdominal managementを施行した。治療方針変更後,手術死亡は31%から8%へ,腸管虚血・壊死の合併率も24%から4%と著明に改善した。...
Saved in:
Published in | 脈管学 Vol. 52; no. May; pp. 253 - 258 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本脈管学会
10.05.2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-1126 1880-8840 |
DOI | 10.7133/jca.52.253 |
Cover
Summary: | 腹部大動脈瘤破裂126例を対象に治療戦略変更の妥当性を検討した。2008年から閉腹により腹腔内圧が上昇すると予想される症例では,abdominal compartment syndromeの予防目的で積極的にopen abdominal managementを施行した。治療方針変更後,手術死亡は31%から8%へ,腸管虚血・壊死の合併率も24%から4%と著明に改善した。 |
---|---|
ISSN: | 0387-1126 1880-8840 |
DOI: | 10.7133/jca.52.253 |