歯周炎患者に対する歯周組織再生療法と加速矯正治療の併用療法の有用性
加速矯正治療の術式の1つであるPeriodontally accelerated osteogenic orthodontics(PAOO)は,矯正歯科治療の治療期間の短縮に加えて,骨の増大を可能にする。PAOOの臨床有効性は,健常者に対して数多く報告されているが,歯周炎患者に適応した報告はほとんどない。本研究の目的は歯周炎患者に対するPAOOと歯周組織再生療法の併用療法の臨床有効性を後ろ向きコホート研究によって検証することである。被験者は2007年から2022年までに治療を行った48名(歯周炎患者37名,健常者11名)を対象とした。歯周炎患者は歯周疾患の新分類に基づきI~IVに細分類した。治...
Saved in:
Published in | 日本歯周病学会会誌 Vol. 67; no. 1; pp. 17 - 31 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本歯周病学会
31.03.2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 加速矯正治療の術式の1つであるPeriodontally accelerated osteogenic orthodontics(PAOO)は,矯正歯科治療の治療期間の短縮に加えて,骨の増大を可能にする。PAOOの臨床有効性は,健常者に対して数多く報告されているが,歯周炎患者に適応した報告はほとんどない。本研究の目的は歯周炎患者に対するPAOOと歯周組織再生療法の併用療法の臨床有効性を後ろ向きコホート研究によって検証することである。被験者は2007年から2022年までに治療を行った48名(歯周炎患者37名,健常者11名)を対象とした。歯周炎患者は歯周疾患の新分類に基づきI~IVに細分類した。治療前後の各種臨床データを歯周病患者群と健常者群間で比較・検討した。残存歯数は全群で治療前・終了後の有意差は認めなかった。平均歯周ポケット深さは,Stage III・IV群で術後に有意に減少した(P<0.01)。垂直性骨欠損部位の歯周ポケット深さ・歯槽骨レベルは,Stage III・IV群で術後に有意に減少した(P<0.01)。矯正歯科治療の動的期間は歯周炎患者と健常者群間で有意差はなく,通常の約1/2の治療期間で終了した。本研究はPAOOと歯周組織再生療法を組み合わせた術式が歯周炎患者の重症度に関係なく歯周組織再生と骨造成および歯列の改善を同時かつ早期に図れる有効な治療方法であることを示唆する。 |
---|---|
ISSN: | 0385-0110 1880-408X |
DOI: | 10.2329/perio.67.17 |