成人急性上咽頭炎の内視鏡所見による分類の試み

細菌感染の関与が明らかな急性上咽頭炎症例を対象として、上咽頭の内視鏡所見を後方視的に検討した。対象は 2014 − 2015 年に当院を受診した、急性上咽頭炎症例 235 名である。急性上咽頭炎は内視鏡所見により、①耳管隆起に限局した膿付着を認める症例、②上咽頭後壁に限局した膿付着を認める症例、③上咽頭全体に膿付着を認める症例の 3 群に分類されることが示唆された。これらは耳管隆起、上咽頭後壁に存在するリンパ組織の細菌感染症であると考えられた。細菌感染が関与する急性上咽頭炎の病態については不明な点が多く、今後のさらなる検討が必要である。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻と臨床 Vol. 62; no. 6; pp. 191 - 198
Main Author 冨山, 道夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻と臨床会 20.11.2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0447-7227
2185-1034
DOI10.11334/jibi.62.6_191

Cover

Loading…
Abstract 細菌感染の関与が明らかな急性上咽頭炎症例を対象として、上咽頭の内視鏡所見を後方視的に検討した。対象は 2014 − 2015 年に当院を受診した、急性上咽頭炎症例 235 名である。急性上咽頭炎は内視鏡所見により、①耳管隆起に限局した膿付着を認める症例、②上咽頭後壁に限局した膿付着を認める症例、③上咽頭全体に膿付着を認める症例の 3 群に分類されることが示唆された。これらは耳管隆起、上咽頭後壁に存在するリンパ組織の細菌感染症であると考えられた。細菌感染が関与する急性上咽頭炎の病態については不明な点が多く、今後のさらなる検討が必要である。
AbstractList 細菌感染の関与が明らかな急性上咽頭炎症例を対象として、上咽頭の内視鏡所見を後方視的に検討した。対象は 2014 − 2015 年に当院を受診した、急性上咽頭炎症例 235 名である。急性上咽頭炎は内視鏡所見により、①耳管隆起に限局した膿付着を認める症例、②上咽頭後壁に限局した膿付着を認める症例、③上咽頭全体に膿付着を認める症例の 3 群に分類されることが示唆された。これらは耳管隆起、上咽頭後壁に存在するリンパ組織の細菌感染症であると考えられた。細菌感染が関与する急性上咽頭炎の病態については不明な点が多く、今後のさらなる検討が必要である。
Author 冨山, 道夫
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 冨山, 道夫
  organization: 耳鼻咽喉科とみやま医院
BookMark eNo9kL9Lw0AcxQ-pYKxd_S9S73u5XHqLoMVfUHDR-bhcLppQqyRd3NqCpVpQcXAUOxgR0VkK4h-TNjb_hSmKb3hveB_e8JZRqXXa0gitAq4CWBZdCwM3qDJSZQI4LCCDQM02AVu0hAxMqWM6hDhLqBLHgYsxwZiSmmWgzWxwOxmPs85T1nmefFxN7z7zx7fv3nXafZ_2L2bJfX4zyi47s2SYdl_T3iDtDaeDfj56KIDZS5J2v1bQoi-bsa78ZRkdbm8d1HfNxv7OXn2jYYYEE2na0mEu2LZmHmY-9ZXW3GWgNCiMPeV5vtSS8ZqWhbjDbQUENFcF5GHuE6uM1n93w7gtj7Q4i4ITGZ0LGbUD1dRi_oBgRLC5FSf8F-pYRiKU1g_WZHAp
ContentType Journal Article
Copyright 2016 耳鼻と臨床会
Copyright_xml – notice: 2016 耳鼻と臨床会
DOI 10.11334/jibi.62.6_191
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-1034
EndPage 198
ExternalDocumentID article_jibi_62_6_62_191_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j202a-5a76b155e6d06f4fcee9b61ce1c00dcddfaea698eaaaa9795c121e9c9b6d09f23
ISSN 0447-7227
IngestDate Wed Sep 03 06:29:11 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j202a-5a76b155e6d06f4fcee9b61ce1c00dcddfaea698eaaaa9795c121e9c9b6d09f23
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/62/6/62_191/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs jstage_primary_article_jibi_62_6_62_191_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2016/11/20
PublicationDateYYYYMMDD 2016-11-20
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 2016
  text: 2016/11/20
  day: 20
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 耳鼻と臨床
PublicationTitleAlternate 耳鼻
PublicationYear 2016
Publisher 耳鼻と臨床会
Publisher_xml – name: 耳鼻と臨床会
References 12) 紺野昌俊 他:Cefditoren pivoxil の市販後の特別調査とその調査精度に関する検証.日化療会誌 49:369-396,2001
1) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎症例における細菌学的検討.耳鼻 57:109-117,2011
8) 板東伸幸 他:成人の急性咽頭・扁桃炎における検出菌.日耳鼻感染誌 23:132-136,2005
20) Heald A et al:Adult bacterial nasopharyngitis − A Clinical Entity?−. J Gen Intern Med 8:667-673, 1993.
9) 日本化学療法学会抗菌薬感受性測定方法検討委員会:微量液体希釈法による MIC 測定方法(微量液体希釈法)−日本化学療法学会標準法−.Chemotherapy 38:102-105,1990
3) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎の garenoxacin 投与による治療経過について−スコアリングシステムを用いた検討−.耳鼻 62:92-100,2016
19) 杉山健一・峯田周幸:上咽頭炎.耳喉頭頸 83:255-258,2011
17) 橋口一弘・松延 毅:成人の急性咽頭炎におけるウイルス・細菌についての検討.日耳鼻 106:532-539,2003
7) 山口展正:上咽頭内視鏡検査−炎症を中心に−.JOHNS 20:376-379,2004
18) 余田敬子:特殊な上咽頭炎の臨床.口咽科 19:225-234,2007
16) 高橋佳文:耳鼻咽喉科で診る A 群 β 溶血性連鎖球菌感染症.耳鼻臨床 105:145-152,2012
2) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎の cefditoren pivoxil 高用量投与による治療経過について−スコアリングシステムを用いた検討−.耳鼻 57:49-64,2011
15) 藤澤利行 他:当科における急性扁桃炎の細菌検出状況.日耳鼻感染誌 18:112-115,2000
4) 冨山道夫:急性上咽頭炎の 5 例.耳鼻 57:196-213,2011
5) 冨山道夫:急性鼻副鼻腔炎に合併した急性上咽頭炎の 1 例.新薬と臨床 63:110-117,2014
6) 原渕保明 他:急性咽頭・扁桃炎の診療指針.咽頭・扁桃炎のマネジメント.山中 昇 編,178-182 頁,医薬ジャーナル社,東京,2009
10) 寺嶋 周:小児期咽頭細菌叢に関する研究.日児誌 81:692-704,1977
13) 鈴木賢二・馬場駿吉:扁桃検出菌の検討.口咽科 11:231-237,1999
11) 小栗豊子:染色法の現状と今後−患者検体のグラム染色検査を中心に−.機器・試薬 35:657-665,2012
14) 宮本直哉 他:最近の扁桃炎検出菌の検討.日耳鼻感染誌 17:25-28,1999
References_xml – reference: 15) 藤澤利行 他:当科における急性扁桃炎の細菌検出状況.日耳鼻感染誌 18:112-115,2000.
– reference: 16) 高橋佳文:耳鼻咽喉科で診る A 群 β 溶血性連鎖球菌感染症.耳鼻臨床 105:145-152,2012.
– reference: 4) 冨山道夫:急性上咽頭炎の 5 例.耳鼻 57:196-213,2011.
– reference: 6) 原渕保明 他:急性咽頭・扁桃炎の診療指針.咽頭・扁桃炎のマネジメント.山中 昇 編,178-182 頁,医薬ジャーナル社,東京,2009.
– reference: 14) 宮本直哉 他:最近の扁桃炎検出菌の検討.日耳鼻感染誌 17:25-28,1999.
– reference: 8) 板東伸幸 他:成人の急性咽頭・扁桃炎における検出菌.日耳鼻感染誌 23:132-136,2005.
– reference: 10) 寺嶋 周:小児期咽頭細菌叢に関する研究.日児誌 81:692-704,1977.
– reference: 11) 小栗豊子:染色法の現状と今後−患者検体のグラム染色検査を中心に−.機器・試薬 35:657-665,2012.
– reference: 19) 杉山健一・峯田周幸:上咽頭炎.耳喉頭頸 83:255-258,2011.
– reference: 7) 山口展正:上咽頭内視鏡検査−炎症を中心に−.JOHNS 20:376-379,2004.
– reference: 5) 冨山道夫:急性鼻副鼻腔炎に合併した急性上咽頭炎の 1 例.新薬と臨床 63:110-117,2014.
– reference: 1) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎症例における細菌学的検討.耳鼻 57:109-117,2011.
– reference: 20) Heald A et al:Adult bacterial nasopharyngitis − A Clinical Entity?−. J Gen Intern Med 8:667-673, 1993.
– reference: 3) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎の garenoxacin 投与による治療経過について−スコアリングシステムを用いた検討−.耳鼻 62:92-100,2016.
– reference: 9) 日本化学療法学会抗菌薬感受性測定方法検討委員会:微量液体希釈法による MIC 測定方法(微量液体希釈法)−日本化学療法学会標準法−.Chemotherapy 38:102-105,1990.
– reference: 17) 橋口一弘・松延 毅:成人の急性咽頭炎におけるウイルス・細菌についての検討.日耳鼻 106:532-539,2003.
– reference: 12) 紺野昌俊 他:Cefditoren pivoxil の市販後の特別調査とその調査精度に関する検証.日化療会誌 49:369-396,2001.
– reference: 13) 鈴木賢二・馬場駿吉:扁桃検出菌の検討.口咽科 11:231-237,1999.
– reference: 2) 冨山道夫:成人重症急性上咽頭炎の cefditoren pivoxil 高用量投与による治療経過について−スコアリングシステムを用いた検討−.耳鼻 57:49-64,2011.
– reference: 18) 余田敬子:特殊な上咽頭炎の臨床.口咽科 19:225-234,2007.
SSID ssib002004283
ssj0000400194
ssib005879669
ssib058493091
Score 1.6797752
Snippet 細菌感染の関与が明らかな急性上咽頭炎症例を対象として、上咽頭の内視鏡所見を後方視的に検討した。対象は 2014 − 2015 年に当院を受診した、急性上咽頭炎症例 235...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 191
SubjectTerms 内視鏡所見
成人急性上咽頭炎
Title 成人急性上咽頭炎の内視鏡所見による分類の試み
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/62/6/62_191/_article/-char/ja
Volume 62
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 耳鼻と臨床, 2016/11/20, Vol.62(6), pp.191-198
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-1XryIRcVvenCOWTMfmcwckzWlKAhCC72FfEL3UEXai6fdBctqQcWDR7EHV0T0LAXxj9nuuvtf-N4kG7PooW0I4TFv3sxL3mPm98LMG8u6K1TClSOETaXn2SKTrp2wQtlJyp1U5Vyq2Ky2eCTXN8WDLXdr6dxKY9XS3m7SSp__d1_JWawKZWBX3CV7CsvWjUIB0GBfeIKF4XkiG5NQEqWIdkgoSODjjSUO8d054RmWIgpYLtGMBPdJqIkPLCA8ohhRIQk5IErih1hHgSCIK-JLoiVWVmvEp6ZBjW2WLBXMpUqCoSYVEZh2FDaFfVGim12AuMYWypJgYWEhcqGLgKNg0CZB3YsyLM8QLr6pqn2v0rriULzBcYzm0DXHUl-Ans0_HFTiVj_m1D55qp7NR20T7TfGUSE822NlCoJWbsoA2GAC1uo_ajURSNZw-OaoTssDxSqAQMtjs_-dezgXOPlsJ9styVoyqsUW8nlX3hJhvUiySOIDqkZzBm63izqA-c8zCH3wOJKHjxshoYlyG2Oq8iBirSEp4EnNnSr_kUEjAlG8yaI2_w5V7lLU996CtoDCOhCTzNczGoi1ccm6WMVGq36p4Yq11IkvW8Fk8Pb46GjS_TTpfj7-8Wr87ufs47ff_dej3vfx_ovp8P3szeHkZXc6PBj1vo76g1H_YDzYnx1-gArTL8NR79cVa3Mt3Giv29XBH3aHOSy23diTCQDdXGaOLEQBQE4nkqY5TR0nS7OsiPNYapXHcGlPuyllNNcpVMocXTB-1VreebKTX7NWE50XUmWAg1Mu8kLEriiK2C3cNOU55cV1yytfOXpaZneJTmqfG2eWvGld-Ovmt6zl3Wd7-W2AtrvJHWPrP2Iai30
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%88%90%E4%BA%BA%E6%80%A5%E6%80%A7%E4%B8%8A%E5%92%BD%E9%A0%AD%E7%82%8E%E3%81%AE%E5%86%85%E8%A6%96%E9%8F%A1%E6%89%80%E8%A6%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%88%86%E9%A1%9E%E3%81%AE%E8%A9%A6%E3%81%BF&rft.jtitle=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A&rft.au=%E5%86%A8%E5%B1%B1%2C+%E9%81%93%E5%A4%AB&rft.date=2016-11-20&rft.pub=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E4%BC%9A&rft.issn=0447-7227&rft.eissn=2185-1034&rft.volume=62&rft.issue=6&rft.spage=191&rft.epage=198&rft_id=info:doi/10.11334%2Fjibi.62.6_191&rft.externalDocID=article_jibi_62_6_62_191_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0447-7227&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0447-7227&client=summon