血液疾患に併発した好中球減少性感染症に対するAztreonamとClindamycin併用療法におけるG-CSF併用効果
多施設試験では血液疾患を有し, 感染症を併発した好中球減少疾患患者を対象として, aztreonam, clindamycin併用療法におけるrecombinant human granulocyte colonystimulatingfactor (rhG-CSF) の効果を検討した.感染症を併発した好中球減少症患者43例にaztreonam (29) およびclindamycin (600mg) を1日2~3回投与し, 同時にrhG-CSF (LenograstimまたはFilgrastim;2~5μg/kg/day) も投与した.この療法がもたらす臨床効果を, 以前の試験で2種類の抗生物...
Saved in:
Published in | 感染症学雑誌 Vol. 70; no. 12; pp. 1242 - 1253 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本感染症学会
1996
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-5911 1884-569X |
DOI | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.70.1242 |
Cover
Summary: | 多施設試験では血液疾患を有し, 感染症を併発した好中球減少疾患患者を対象として, aztreonam, clindamycin併用療法におけるrecombinant human granulocyte colonystimulatingfactor (rhG-CSF) の効果を検討した.感染症を併発した好中球減少症患者43例にaztreonam (29) およびclindamycin (600mg) を1日2~3回投与し, 同時にrhG-CSF (LenograstimまたはFilgrastim;2~5μg/kg/day) も投与した.この療法がもたらす臨床効果を, 以前の試験で2種類の抗生物質のみによる治療を受けた血液疾患に伴う熱性好中球減少症患者44例に認められた臨床効果 (rhG-CSF非投与群) と比較した.全体としての有効率はrhG-CSF投与群が69.8%(30/43), rhG-CSF非投与群が65.9%(29/44) であった.rhG-CSF群では投与7日目に好中球数が有意に増加し, またCRPがより低い値を示す傾向が見られたものの, 平均最高体温の推移に関しては2群間でほとんど差を認めなかった. 以上の結果から, 好中球減少症患者に発生した感染の1エピソードの治療には, rhG-CSFはそれほど有効とは言えず, 適切な抗生物質療法のほうがより重要と考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0387-5911 1884-569X |
DOI: | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.70.1242 |