アルゴンプラズマ凝固法が奏功した直腸吻合部出血性肉芽腫の1例

ステイプル式経肛門的直腸切除術後の肉芽腫に対して,治療間隔を2週間として計3回のAPC療法を施行し,病変を消失させることができた。治療回数と治療間隔については検討を加える必要があるが,合併症はみられず,低侵襲な治療で十分な効果が得られたと思われる。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 73; no. 2; pp. 170 - 171
Main Authors 山田, 正樹, 冨木, 裕一, 小島, 豊, 五藤, 倫敏, 田中, 真伸, 鶴岡, 優子, 柳沼, 行宏, 小野, 誠吾, 田代, 良彦, 坂本, 一博, 石山, 隼, 仙石, 博信, 杉本, 起一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 10.12.2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.73.2_170

Cover

More Information
Summary:ステイプル式経肛門的直腸切除術後の肉芽腫に対して,治療間隔を2週間として計3回のAPC療法を施行し,病変を消失させることができた。治療回数と治療間隔については検討を加える必要があるが,合併症はみられず,低侵襲な治療で十分な効果が得られたと思われる。
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.73.2_170