一期的患側頸動脈血行再建術 頸部操作における上方・下方限界に対する検討
一期的患側頸動脈血行再建術をその再建術式により4タイプに分類し, 頸部操作における上方・下方限界に対する検討を加えた. 基本術式は, 頸部操作におけるシャントチューブ留置下頸動脈合併切除, 一期的患側頸動脈血行再建術である (TypeA, B). 腫瘍が頸動脈の上方か下方に偏在している場合, 開頭, 胸郭操作を併用することがある (TypeC, D). 頸部操作における上方, 下方限界は, 手術手技, 補助手段の工夫により拡大するので, 症例ごとの検討が必要である. また術中所見に応じた柔軟な術式の選択ができるように, 脳神経外科, 胸部外科との緊密なチームワークが大切である....
Saved in:
Published in | 日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 98; no. 9; pp. 1407 - 1415,1499 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
20.09.1995
日本耳鼻咽喉科学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0030-6622 1883-0854 |
DOI | 10.3950/jibiinkoka.98.1407 |
Cover
Summary: | 一期的患側頸動脈血行再建術をその再建術式により4タイプに分類し, 頸部操作における上方・下方限界に対する検討を加えた. 基本術式は, 頸部操作におけるシャントチューブ留置下頸動脈合併切除, 一期的患側頸動脈血行再建術である (TypeA, B). 腫瘍が頸動脈の上方か下方に偏在している場合, 開頭, 胸郭操作を併用することがある (TypeC, D). 頸部操作における上方, 下方限界は, 手術手技, 補助手段の工夫により拡大するので, 症例ごとの検討が必要である. また術中所見に応じた柔軟な術式の選択ができるように, 脳神経外科, 胸部外科との緊密なチームワークが大切である. |
---|---|
ISSN: | 0030-6622 1883-0854 |
DOI: | 10.3950/jibiinkoka.98.1407 |