産婦人科領域におけるcefozopranの臨床的検討

Cefozopranの産婦人科領域感染症に対する有効性及び安全性について検討を行った。対象は骨盤腹膜炎2例, 子宮内膜炎2例, バルトリン腺膿瘍1例, 炎症性腟閉鎖による腟溜血腫1例で, 本剤1回1.0gを1日2回点滴静注により投与した。臨床効果は全て有効で, 細菌学的効果が検討可能であった5例でいずれも起炎菌は消失した。以上の成績より本剤は産婦人科領域感染症に対して有用であると考えられた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inCHEMOTHERAPY Vol. 41; no. Supplement4; pp. 675 - 678
Main Authors 林, 茂一郎, 林, 茂興, 石川, 卓爾, 大和, 竜夫, 丹, 英人, 今川, 信行
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本化学療法学会 1993
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0009-3165
1884-5894
DOI10.11250/chemotherapy1953.41.Supplement4_675

Cover

More Information
Summary:Cefozopranの産婦人科領域感染症に対する有効性及び安全性について検討を行った。対象は骨盤腹膜炎2例, 子宮内膜炎2例, バルトリン腺膿瘍1例, 炎症性腟閉鎖による腟溜血腫1例で, 本剤1回1.0gを1日2回点滴静注により投与した。臨床効果は全て有効で, 細菌学的効果が検討可能であった5例でいずれも起炎菌は消失した。以上の成績より本剤は産婦人科領域感染症に対して有用であると考えられた。
ISSN:0009-3165
1884-5894
DOI:10.11250/chemotherapy1953.41.Supplement4_675