TMS-19-Q・GC錠の臨床的検討
新開発されたMacrolide系抗生剤であるTMS-19-Q・GC錠を耳鼻咽喉科領域の感染症に投与し, 臨床的検討を行なった。投与法は, 1日600mgを3回分割投与, 投与症例は, 男性11例, 女性6例, 年齢17~69歳であった。その結果は, 急性中耳炎, 著効2例・有効1例・急性扁桃炎・有効8例, 急性咽頭炎, 有効2例, やや有効1例, 無効1例, 慢性中耳炎急性増悪, 著効1例, 無効1例で, 有効率82.4%であった。副作用として, 1例に紅色小丘疹を認めたが, 薬剤との因果関係は, 判然としなかった。抗菌力は, Staphylococcus, Streptococcus では,...
Saved in:
Published in | CHEMOTHERAPY Vol. 32; no. Supplement6; pp. 398 - 402 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本化学療法学会
1984
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-3165 1884-5894 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1953.32.Supplement6_398 |
Cover
Summary: | 新開発されたMacrolide系抗生剤であるTMS-19-Q・GC錠を耳鼻咽喉科領域の感染症に投与し, 臨床的検討を行なった。投与法は, 1日600mgを3回分割投与, 投与症例は, 男性11例, 女性6例, 年齢17~69歳であった。その結果は, 急性中耳炎, 著効2例・有効1例・急性扁桃炎・有効8例, 急性咽頭炎, 有効2例, やや有効1例, 無効1例, 慢性中耳炎急性増悪, 著効1例, 無効1例で, 有効率82.4%であった。副作用として, 1例に紅色小丘疹を認めたが, 薬剤との因果関係は, 判然としなかった。抗菌力は, Staphylococcus, Streptococcus では, Josamycin (JM),(Midecamycin) MDMよりも優れていた。 |
---|---|
ISSN: | 0009-3165 1884-5894 |
DOI: | 10.11250/chemotherapy1953.32.Supplement6_398 |