Carumonamの嫌気性菌に対する抗菌作用

新しいモノバクタム系の化学療法剤であるcarumonamの嫌気性菌に対する抗菌作用を, 同系統のaztreonamとその他のβ-lactam剤 (cefmenoxime, latamoxef, cefoxitin, ceftazidimeなど) と比較した。 Carumonamは, aztreonamと非常に類似の抗菌スペクトルおよび抗菌力を示した。すなわち, carumonamは嫌気性菌の多くの菌種の中で, Bacteroides ureolyticus, B. melaninogenicus group, Fusobacterium nucleatum, F. gonidiaformans...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inCHEMOTHERAPY Vol. 35; no. Supplement2; pp. 60 - 78
Main Authors 沢村, 治樹, 青木, 誠, 小林, とよ子, 渡辺, 邦友, 山岡, 一清, 沢, 赫代, 上野, 一恵
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本化学療法学会 1987
Online AccessGet full text
ISSN0009-3165
1884-5894
DOI10.11250/chemotherapy1953.35.Supplement2_60

Cover

More Information
Summary:新しいモノバクタム系の化学療法剤であるcarumonamの嫌気性菌に対する抗菌作用を, 同系統のaztreonamとその他のβ-lactam剤 (cefmenoxime, latamoxef, cefoxitin, ceftazidimeなど) と比較した。 Carumonamは, aztreonamと非常に類似の抗菌スペクトルおよび抗菌力を示した。すなわち, carumonamは嫌気性菌の多くの菌種の中で, Bacteroides ureolyticus, B. melaninogenicus group, Fusobacterium nucleatum, F. gonidiaformansなどいずれも20%胆汁に感受性を示すグラム陰性桿菌には, ある程度の抗菌力を発揮したが, B. fragilisなどその他の嫌気性菌には, 抗菌作用を示さなかった。Carumonamは, aztreonam, cefoxitin, latamoxefなどと同様にB. fragilis由来のβ-lactamaseには安定であった。B. fragilis GAI-6221に2倍MICの濃度を作用させた時, carumonamは, aztreonamと同様の殺菌作用を示した。また, carumonamは, B. fragilisに対し, cefoxitinとは協力作用を示したが, clindamycinとは協力作用を示さなかった。 Carumonam (1mg/mouse, 1日2回7日間) を投与されたマウス5匹中1匹の盲腸内容物から, 薬剤投与終了時に, Clostridium difficileが検出された。一方対照としたcefoxitin (2mg/mouse, 1日2回7日間) 投与群では5匹中5匹からCdifflcileが検出された。
ISSN:0009-3165
1884-5894
DOI:10.11250/chemotherapy1953.35.Supplement2_60