Warning: Full texts from electronic resources are only available from the university network. You are currently outside this network. Please log in to access full texts
乳腺内分泌細胞癌の1例
乳腺原発内分泌細胞癌は稀な腫瘍であるが,われわれはその1例を経験したので報告する.症例は66歳女性で主訴は右乳腺腫瘤であった.超音波検査所見,マンモグラフィ検査所見では境界明瞭で良性腫瘍が考えられた.穿刺吸引細胞診検査では血性内容液が見られ, class IIあるいはIIIであったため,確定診断の目的で腫瘍摘出術が施行された. HE染色による病理組織学的所見およびクロモグラニンA染色の陽性所見に加えて,戻し電顕検査にてdense core-granuleが確認されたため乳腺原発内分泌細胞癌と診断された....
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 65; no. 7; pp. 1780 - 1783 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
25.07.2004
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.65.1780 |
Cover
Summary: | 乳腺原発内分泌細胞癌は稀な腫瘍であるが,われわれはその1例を経験したので報告する.症例は66歳女性で主訴は右乳腺腫瘤であった.超音波検査所見,マンモグラフィ検査所見では境界明瞭で良性腫瘍が考えられた.穿刺吸引細胞診検査では血性内容液が見られ, class IIあるいはIIIであったため,確定診断の目的で腫瘍摘出術が施行された. HE染色による病理組織学的所見およびクロモグラニンA染色の陽性所見に加えて,戻し電顕検査にてdense core-granuleが確認されたため乳腺原発内分泌細胞癌と診断された. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.65.1780 |