B型及びC型慢性肝炎におけるインターフェロン治療による肝病変の改善度の検討

慢性B(B-CAVH)及びC(C-CAVH)型肝炎のインターフェロン(IFN)治療前後の肝生検組織像を比較し,両者の相違点に関して検討した.対象はIFN単独及びcorticoste-roid (CS)併用療法を行ったB-CAVH群50例及びC-CAVH群37例である.方法は治療前後の肝生検組織像を,HAI-scoreを若干変更し両群の差異に関して検討した.さらに肝内HBV関連抗原およびHCVコア部分抗原を酵素抗体法にて検討した.その結果,C-CAVHはB-CAVHに比してperi portal necrosisが弱く,portal inflammationが強かった.またIFNの有効率はB型3...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in肝臓 Vol. 34; no. 5; pp. 375 - 384
Main Authors 田中, 直英, 内田, 俊和, 本橋, 隆, 鈴木, 高祐, 鈴木, 壱知, 林, 仲信, 森山, 淳子, 松尾, 裕, 志方, 俊夫, 藤林, 敬三, 天木, 秀一, 杉谷, 雅彦, 大久保, 仁, 小野, 良樹, 森山, 光彦, 塩田, 淳朗, 小峰, 文彦, 石塚, 英夫, 斎藤, 博, 荒川, 泰行
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本肝臓学会 1993
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0451-4203
1881-3593
DOI10.2957/kanzo.34.375

Cover

More Information
Summary:慢性B(B-CAVH)及びC(C-CAVH)型肝炎のインターフェロン(IFN)治療前後の肝生検組織像を比較し,両者の相違点に関して検討した.対象はIFN単独及びcorticoste-roid (CS)併用療法を行ったB-CAVH群50例及びC-CAVH群37例である.方法は治療前後の肝生検組織像を,HAI-scoreを若干変更し両群の差異に関して検討した.さらに肝内HBV関連抗原およびHCVコア部分抗原を酵素抗体法にて検討した.その結果,C-CAVHはB-CAVHに比してperi portal necrosisが弱く,portal inflammationが強かった.またIFNの有効率はB型30%,C型40%であり,治療後に両群共に著しい炎症反応の改善を認めたが,この改善度には両者間での差異はなかった.またIFN有効例は,B, C-CAVH共に線維化が軽度で炎症反応の軽い例に,またC-CAVHでは肝内virus抗原量の少ない例にIFN有効例が多く認められ,これら肝組織所見はIFN治療の予後推定因子として重要と思われる.
ISSN:0451-4203
1881-3593
DOI:10.2957/kanzo.34.375