ポリニューロパチーを合併した抗リン脂質抗体陽性のSLEの1症例
症例は43歳,女性.両足底部のしびれ感と疼痛,両足関節痛にて発症.関節炎・リンパ球減少・抗核抗体陽性・抗DNA抗体陽性よりSLEと診断.抗リン脂質抗体陽性で,無症候性の多発性脳梗塞も認めた.針筋電図と左腓腹神経生検にて,神経栄養血管の血栓形成による二次的なポリニューロパチーと診断した.我々の調べた範囲では,抗リン脂質抗体に起因すると考えられる微少血管の血栓形成による二次的末梢神経障害の記載はなく,今後注意すべき病態と考え報告した....
Saved in:
Published in | 日本内科学会雑誌 Vol. 90; no. 5; pp. 884 - 885 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本内科学会
10.05.2001
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5384 1883-2083 |
DOI | 10.2169/naika.90.884 |
Cover
Summary: | 症例は43歳,女性.両足底部のしびれ感と疼痛,両足関節痛にて発症.関節炎・リンパ球減少・抗核抗体陽性・抗DNA抗体陽性よりSLEと診断.抗リン脂質抗体陽性で,無症候性の多発性脳梗塞も認めた.針筋電図と左腓腹神経生検にて,神経栄養血管の血栓形成による二次的なポリニューロパチーと診断した.我々の調べた範囲では,抗リン脂質抗体に起因すると考えられる微少血管の血栓形成による二次的末梢神経障害の記載はなく,今後注意すべき病態と考え報告した. |
---|---|
ISSN: | 0021-5384 1883-2083 |
DOI: | 10.2169/naika.90.884 |