再発性Fisher症候群の1例

患者は34歳,女性.既往歴として24歳時にFisher症候群を発症していた.今回,感冒後に複視で発症し歩行困難となり入院, Fisher症候群の再発と診断された.血漿交換療法により神経症状は改善し,血清中の抗GQlb抗体も低下した.しかし発症7カ月後も抗GQlb抗体は陰性化しておらず,軽度の複視の遷延化と関連している可能性が示唆された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 91; no. 1; pp. 474 - 476
Main Authors 本田, 豊彦, 吉野, 英, 小笠原, 望, 北村, 浩, 内田, 立身, 橋口, 修二, 峯, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 10.01.2002
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.91.474

Cover

More Information
Summary:患者は34歳,女性.既往歴として24歳時にFisher症候群を発症していた.今回,感冒後に複視で発症し歩行困難となり入院, Fisher症候群の再発と診断された.血漿交換療法により神経症状は改善し,血清中の抗GQlb抗体も低下した.しかし発症7カ月後も抗GQlb抗体は陰性化しておらず,軽度の複視の遷延化と関連している可能性が示唆された.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.91.474