Hancock弁の長期遠隔成績

Hancock弁置換209例の長期遠隔成績を検討した. 術式は大動脈弁置換 (AVR) 40例, 僧帽弁置換 (MVR) 116例, 多弁置換 (CVR) 43例, 右心系弁置換 (RVR) 10例であった. 追跡率は96%, 追跡期間は平均10.3年 (最長20.5年), 累積期間は2147.0患者・年 (PY) であった. 血栓塞栓症の発生はAVR群0.5%/PY, MVR群1.7%/PY, CVR群1.8%/PY, RVR群で, RVR群とAVR群にて特に少ない傾向であった. 弁非関連死を除く生存率は, 術後19年でAVR群81%, MVR群85%, CVR群48%, RVR群100%で...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人工臓器 Vol. 28; no. 1; pp. 110 - 114
Main Authors 安井, 久喬, 西村, 陽介, 富田, 幸裕, 富永, 隆治, 益田, 宗孝, 栗栖, 和宏, 森田, 茂樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本人工臓器学会 15.02.1999
Online AccessGet full text
ISSN0300-0818
1883-6097
DOI10.11392/jsao1972.28.110

Cover

More Information
Summary:Hancock弁置換209例の長期遠隔成績を検討した. 術式は大動脈弁置換 (AVR) 40例, 僧帽弁置換 (MVR) 116例, 多弁置換 (CVR) 43例, 右心系弁置換 (RVR) 10例であった. 追跡率は96%, 追跡期間は平均10.3年 (最長20.5年), 累積期間は2147.0患者・年 (PY) であった. 血栓塞栓症の発生はAVR群0.5%/PY, MVR群1.7%/PY, CVR群1.8%/PY, RVR群で, RVR群とAVR群にて特に少ない傾向であった. 弁非関連死を除く生存率は, 術後19年でAVR群81%, MVR群85%, CVR群48%, RVR群100%であり, RVR群は良好でCVR群はやや不良であった. 弁機能不全非発生率は, 術後20年でAVR群0%, MVR群3兄RVR群50%であり, 左心系弁置換における本弁の耐用年数は置換弁位に関わらず20年程度と考えられたが, 右心系弁置換ではさらに耐用年数が延びる可能性が示された.
ISSN:0300-0818
1883-6097
DOI:10.11392/jsao1972.28.110