帝切時, 高濃度酸素吸入の臍帯動静脈血に及ぼす影響
帝切時, 胎児により多くの酸素を供給することを目的として高濃度酸素を投与した場合, 臍帯動静脈血の酸素分圧はどのように変化するか? 脊髄麻酔にて帝切術を施行する際, 母体の吸入酸素濃度を変え (21%, 50%, 90%), 臍帯動静脈, 及び母体の血液ガスを測定した. 術前, 術中とも, 特に問題の無い症例32例について検討した結果, 母体のPaO2が250mmHgまでは, 臍帯静脈PO2はほとんど変化せず, 250~400mmHgの間で直線的に上昇し, 400mmHg以上では, もはや上昇せず, むしろ低下する症例がみられた....
Saved in:
Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 3; no. 3; pp. 372 - 376 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床麻酔学会
1983
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
DOI | 10.2199/jjsca.3.372 |
Cover
Summary: | 帝切時, 胎児により多くの酸素を供給することを目的として高濃度酸素を投与した場合, 臍帯動静脈血の酸素分圧はどのように変化するか? 脊髄麻酔にて帝切術を施行する際, 母体の吸入酸素濃度を変え (21%, 50%, 90%), 臍帯動静脈, 及び母体の血液ガスを測定した. 術前, 術中とも, 特に問題の無い症例32例について検討した結果, 母体のPaO2が250mmHgまでは, 臍帯静脈PO2はほとんど変化せず, 250~400mmHgの間で直線的に上昇し, 400mmHg以上では, もはや上昇せず, むしろ低下する症例がみられた. |
---|---|
ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
DOI: | 10.2199/jjsca.3.372 |