後縦隔ミュラー管嚢胞の3切除例
後縦隔ミュラー管嚢胞は女性の傍脊柱部に発生する嚢胞性疾患であり,報告例は比較的少数でまれな疾患とされている。われわれは,後縦隔ミュラー管嚢胞の3切除例を経験した。症例1は42歳の女性であり,当科術後に右卵巣内膜症性嚢胞を指摘されている。症例2は既往疾患のない34歳女性,症例3は既往疾患のない低用量ピルの内服歴がある40歳女性であった。いずれの症例も胸腔鏡下に嚢胞性病変を摘出し,免疫染色の結果,後縦隔ミュラー管嚢胞の診断となった。当施設での結果から後縦隔ミュラー管嚢胞はまれな疾患ではない可能性が示唆された。また,1症例において後縦隔ミュラー管嚢胞と抗ミュラー管ホルモン(Anti-Mulleria...
Saved in:
Published in | 四国医学雑誌 Vol. 80; no. 1.2; pp. 63 - 68 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
徳島医学会
21.06.2024
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-3699 2758-3279 |
DOI | 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_63 |
Cover
Summary: | 後縦隔ミュラー管嚢胞は女性の傍脊柱部に発生する嚢胞性疾患であり,報告例は比較的少数でまれな疾患とされている。われわれは,後縦隔ミュラー管嚢胞の3切除例を経験した。症例1は42歳の女性であり,当科術後に右卵巣内膜症性嚢胞を指摘されている。症例2は既往疾患のない34歳女性,症例3は既往疾患のない低用量ピルの内服歴がある40歳女性であった。いずれの症例も胸腔鏡下に嚢胞性病変を摘出し,免疫染色の結果,後縦隔ミュラー管嚢胞の診断となった。当施設での結果から後縦隔ミュラー管嚢胞はまれな疾患ではない可能性が示唆された。また,1症例において後縦隔ミュラー管嚢胞と抗ミュラー管ホルモン(Anti-Mullerian Hormone ; AMH)との関連を検討したので,文献的考察を加え報告する。 |
---|---|
ISSN: | 0037-3699 2758-3279 |
DOI: | 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_63 |